見出し画像

クリスマスアイテムのはなし


クリスマスシーズン!にもなると、

あちこちがきらびやかになって、
BGMもとにかくシャンシャンとして……


するとなんとなく世界に取り残されたような、

そんな物寂しい心地になるのは私だけでしょうか……?😭





こんにちは!
DIY内装材ネットショップハロハロの中の人のひとり、Yといいます。
不定期にではありますが、ちょっとしたエッセイやコラムを書かせていただいています。
壁紙や床材に関係のないお話もありますが、箸休めくらいに眺めていただけるとうれしいです。






いまの住居で一人暮らしをはじめて、もう数年ほどが経ちました。


実家で暮らしていたころは、クリスマスシーズンになると、

母親がクリスマスの飾り付けをしていたことを思い出します。


こんな置物もあった気がします


クリスマスツリーはもちろんのこと、
サンタクロースのかたちをしたライト、印象的なタペストリー、
それからちっちゃな置物まで。


毎年、いつの間にか飾られているそれらを、
クリスマス当日までわくわくしながら眺める………🎄


まあ、クリスマスが終わっても、
飾られたまま放置されていることも多かったのですが………😄



それでもわたしは、母のそんな細かな飾りつけなんて、
到底真似できないなあ、と思っていたのでした。



***




というわけで、わたしの部屋にはまったく季節感がありません😭


イベントごとがあっても、まあ一人暮らしだし、
ちょっと奮発してケーキを買うくらいです。

今年もお気に入りのケーキ屋さんにいけたらなあ……
かわいいブッシュ・ド・ノエルがあればすてきだなあ……


なんて、呑気に考えています🎅



サンゲツ|掲載カタログ:リザーブ|RE55938



じつは……こんなクリスマスっぽい壁紙もあるそうですよ🎄
子ども部屋のアクセントクロスにぴったりかも!

まあわたしの部屋には……ちょっとかわいすぎるかもしれませんが😭



***



先日、少し用事があって母親の家にいきました。

両親はすでに離婚しているので、母も一人暮らしです。

さすがにもうクリスマスの飾り付けはしていないだろうなあ……と
そう思っていたら……


あ……!


少し大きめのリビングの片隅に、
昔実家で飾られていたサンタクロースのライトが置かれてありました。

それを見た瞬間、途方もない懐かしさにかられて、
思わず泣き出しそうになってしまいました。


😭

あの頃に戻りたいなあ、とは思わないし、

楽しくて良いクリスマスばかり過ごしてきたわけではありません。



でも、こうした飾り物や置きものひとつで思い出が蘇るなら、


だれかに取り残されることなく、幸せなホリデーを過ごすための、
とてもとても大切なアイテムなのかもしれない、と、


こたつのなかでぼんやり考えました。




***





というわけで、2024年もハロハロとハロハロnoteをご愛顧くださり、
誠にありがとうございました!



コラムというより日々のエッセイが多いハロハロnoteですが、
これからものんびりと眺めていただき、
時々くすっとしていただけたらうれしいです。


みなさま、メリークリスマス!🎅🎄

2024年も残りわずか。よいお年をお過ごしください。






あとがき
Yです!今年は予約ができず……!ケーキが買えるかどうかわかりません🍰
友達とクリスマスプレゼントを交換する約束をしたので、それだけを楽しみにイベントを過ごすことにしようと思います……🎁

いいなと思ったら応援しよう!