
【絵本紹介①】クリスタルのひみつ
絵本「クリスタルのひみつ」は
今は亡き姉にイラスト描いてもらって
生まれて初めて制作した絵本です。
わたし自身がインナーチャイルドを癒す過程で
「自分が自分(インナーチャイルド)にしているのと同じ事を
他人が自分にすることで気づきを与えてくれている」
という気づきがあって、
それを、
「インナーチャイルドの法則」と勝手に命名しました。
つまり、
「自分をいつも責めているから
責められるような現実を体験する」
というような感じで
外の世界で起こっていることは
心の内側で起こっていることと同じなので
世界の平和を願うなら
まずは自分の心の中が平和になること
その気づきを絵本で表現しようと思いました。
絵本出版の経緯や気づきの詳細は
「愛される公式」という記事にまとめています。
それまでは
周りの人たちの望みを叶える人生だったわたしが
自分の望みを叶えてあげようと思った人生の転換期の作品です。
この絵本は2011年に出版して
もう廃版になっていたので
2024年にKindleで電子書籍として再出版しました。
紙媒体でもお読みいただけるよう
ペーパーバックでも出版しています。
絵本だけではなく
「えほんライブ®」という形で挿入歌も制作していて
その時一緒に音楽活動をしていた
オーストラリアのミュージシャン
ブライアン・マーティンに手伝ってもらってレコーディングしたのが
「メイク ア ウイッシュ」という曲です🎵
その頃はわたしが歌っていて
ワールドフュージョンコンサート和楽
というコンサートで歌った動画が見つかったので
こちらに貼り付けておきます↓
姉や音楽仲間と一緒に歌って
途中からオーストラリアの音楽友達も一緒に
ステージで歌う演出がとってもステキ💕
まさに、
「心の平和が世界の平和を創造する」
を具現化したようでした。
子どもの頃はインナーチャイルドと仲良しで
幸せになる方法を知ってたけど
大人になるにつれて忘れてしまう
大切なことを思い出してもらえるよう
みんなで口ずさめる楽しい歌にしました!
NHKの「みんなのうた」で
使ってもらえたら嬉しいな〜♪
保育園の運動会や
小学校の合唱でも歌ってもらえると嬉しいです。
10年近く前にイラストレーターの宙本直子さんに
「心の声のピースちゃん」のイラストを描いていただき
LINEスタンプを作っています
この動画は
このイラストをふんだんに使わせてもらいました。
ぜひ!絵本「クリスタルのひみつ」の読み聞かせの後
「メイク ア ウイッシュ」を歌って
心の声のピースちゃんと仲良しになってくださいね🎵
作詞・作曲:いのうえちはる
編曲・演奏:Brian Martin
バイオリン:堀口和子さん
歌:いとうちささん
ミックス:後川正裕さん
イラスト:宙本直子さん
協力:NPO法人ハーモニークラブ
いいなと思ったら応援しよう!
