![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80647299/rectangle_large_type_2_b241d4c212a0d0cec68dc44e1d9cb600.jpeg?width=1200)
みがかぬ鏡
みがかぬ鏡
昔小学校のパソコンの指導員をしている時に体育館で体操の授業の時にパソコンでその運動を撮影して運動がすんで生徒さんがパソコンの前に来た時に直ぐに録画した動画を見る事ができる設定をしたことがあります。
鏡で自分の姿を見る感じですね。
人間って何故か自分の姿を見ないのが普通ですよね。
でも人に接している時の自分の姿を常に見るならどうでしょうか?
怒り狂って罵声を浴びさせている自分の声や姿、特に人を攻撃している時の自分の姿、または疲れ切った自分の姿それを見た時にラマンチャの男→ドンキホーテのごとく自分の心に湧いてくるものが何かあるのではないでしょうか!
三種の神器の一つは鏡です、神様は何故鏡を人に贈られたのか、それは自分姿をよーく見なさいよという事かもしれませんね。
私は感情、特に怒りに満ちた時に自分を落ち着かせるためにもイメージする事を努めています。そうすると相手の姿もよーく見えてくるから不思議ですね。
それとあの世に行くと自分の人生の映像を見せられるとか→閻魔様に見せられると嫌だな、舌を抜かれる事ばっかりだもんな💦