見出し画像

【探究】Dreaming Way Tarot

Dreaming Way Tarotとは

Dreaming Way Tarot を購入しました。
興味のある方はご存じの通りだと思いますが、タロットは伝統的なものから挑戦的な絵柄のもの、ゲーム的要素が強いものなど本当に数多くの種類があります。

このタロットは伝統的なタロットのひとつライダー版を踏襲しながらも独自の表現に挑戦しているタロット(つまりウェイト版)と説明されています。
目を引くべきはこの美しく感性的な絵柄だと思います。

画像1

イラストを担当された方は韓国のKwon Shina(권신아)さん。
同封の説明によると

1997年に韓国の雑誌「ペーパー」の挿絵の仕事を始める。
「Nine7」や「Cake」などのコミック本、「N4」や「今日の漫画」などのコミックウェブサイトに作品を寄稿している。
彼女の絵は映画のポスターやカレンダー、広告にも登場した。2005年には「Alice」や韓国の人気小説「My Sweet City」の挿絵を描いた。(翻訳機より)

このように紹介されています。
タロット以外に他にルノルマンカードのイラストも担当されています。

わたしはなかなか相性がいい(集中させてくれる)タロットカードが見つからなかったので、この感性的な絵がシンボルを超えて私をタロットの深い世界に導いてくれることを期待して購入に至りました。

ちなみに作者はRom Choiさん(韓国語表記はFacebookには未掲載でした)。

Rome Choiは1997年からタロットにプロとして関わっており、教えることとリーディングとの両方に携わっている。
彼はソウル仏教大学でトランスパーソナル心理学を学んだ。座禅を始めとする禅の修行はタロットの講義にも反映されている。
このタロットの個性的な特徴は夢の中インスピレーションとして訪れた。従って彼はこのタロットデッキに「Dreaming Way Tarot」と名付けた。(同梱の説明より、翻訳機使用・意訳あり)

お二人ともFacebookをされています。
Kwon Shinaさんは更新が止まっていますがそれまでの美しい作品を鑑賞できます。
Rome Choiさんはページ上でタロットの解釈について寄せられた質問への答えを公開したりされているようです(英語)。

このnoteの目的

冒頭に書いたように今まで相性のいいカード(絵柄が好みの集中できるカード)に出会わなかったわたしはこのタロットと仲良くなっていきたいと考えています。
皆さんそれぞれ好みのタロットデッキや相性のいいデッキというものがあり、このカードを購入された方のレビューにも「日本語の詳しい解説書が欲しかった」と書いておられる方がありました。

そう、海外のデッキはよく英語の解説書しか付属していないものですが、これも非常にシンプルな英語の解説書がついているだけです。
日本語解説書を独自につけている取扱い販売店もあるにはあるのですが、カード固有の説明書ではないという説明でした。

そういうわけでわたしが最初に取り掛かったことは英語の翻訳でした。なんとなく大体意味は分かるのですが、そんなに英語力は高くないので(低いと自信を持って言える)ちゃんと世界に入るためにしっかり翻訳に取り組んでみました。

そんな労力をかけたので折角なので英語は苦手でタロットも初心者ということで求めている人がいたらシェアできたらと思ったのが発端です。

記事の内容

記事に含めるのは以下の内容です。

1 大アルカナのカードの翻訳文(*意訳あり)
2 わたしがこれまでの学びから持ちえた視点及び解釈

カードの画像、原文は含みません。
このカードをお持ちになっている方がお読みになることを前提として記事を書きます。それ以外の方にお読みいただいても全然構いませんが、原文を知りたいと思われたら、また絵柄が気になったら是非ご自分で手に入れてお確かめになってください。

【ドリーミング・ウェイ タロット 日本語解説書付き 】タロット占い Dreaming Way Tarot [正規品]
販売店:LANG by ACA

(誤) 日本語解説書とありますが、一般的なライダー版とマルセイユ版の説明があると画像による説明あり。大アルカナと小アルカナの説明がそれとは別にあるようですがカード固有のものなのか詳細不明。
(意味をネットで調べているが画像が違うという口コミがこのショップのレビューで存在しているため)

+++++++++++++++++++++++++++

(正) 日本語版解説書にはライダー版及びマルセイユ版の解釈に基づくキワードがそれぞれ記載されています。このカード固有の解説書は英語のみです(購入して確認)。
従って本などで伝統的なカード解釈について読めるならあえてこれを選択する必要はありません。
お好きなメーカーで自由に購入されることをおすすめします。

(9月10日加筆修正)
+++++++++++++++++++++++++++

最安値はこちら(2021年9月9日現在)
わたしもこの価格でポイント値引きを使用して購入しました。
楽天も最安値は同価格でした。

販売店:M.I.B. store

わたし自身がこのタロットに求めていること

わたしはアカシックリーダーで占い師ではありません。
ただ自分のアカシックレコードはクリアに読めないときが多々あります。というのも「知りたい」と思うのはなんらかの「期待」とセットになっている場合が往々にしてあるからです。そういう時にはクリアに読むのが難しくなります。
予約をとったりする時間的余裕があれば他のリーダーさんを頼りますが、ない時にこうしたツールを使ってアカシックに入ります。

つまりこれは道具であってこれ自体の力を信じているわけではありません。
当たり前の話ですが色んな方がいるかもしれないので念のため。

その上でなぜ使うか?という話の部分になりますが、自分の全体性に繋がる為、全体性に繋がる旅の指針として、という意味合いを意図しています。
それでとりあえず大アルカナだけという選択をしています。
日常の些末なことをどうすればいいかお伺いを立てるように引いたこともあるしそれも当たるのですが一言でいえば「それもまた過ぎ去る」。

だから曖昧な意味で具体性を掴みにくいと言われる大アルカナを使用して「起きる事象が真にもたらしているもの」「事象を通して伝えられている真実」などそういったものにフォーカスして使用していきたいと思っています。
(もしかしたらこのカードはそういう使い方に不向きなのかもしれませんが、作者のRome Choi氏は覚醒体験というか一瞥体験のようなことを経験されたように序文から読み取れたので信頼して進みます。)

制作者の意図と使用者の意図が一致すれば使用する上では最強だと思いますが、使用者の意図が一番影響が強いとわたしは考えています。

参考:わたしが所持しているタロット他

わたし自身の性質はこれまでnoteに書き散らした記事をみればある程度把握できると思いますのでご興味があればお読みください。

タロットに関してあまり記事にしてきていないので参考として所持しているタロットのリストを上げたいと思います。
有料記事として上げた後も、学びや発見など理解が深まることがあれば随時記事をアップデートしていく予定です。
理解が深まるまでは従来のタロットの影響が深いかもしれませんのでそういう意味で参考に。

■ THOTO TAROT(トートタロット)
■ Osho zen tarot(和尚禅タロット)
■ 秘伝カモワンタロット
■ Liver T TAROT OF STARS ETERNAL(トートタロットをベースに発展させたタロット)


■ Akashic Recordsカード(ゲリーボーネル氏がタロットを神秘のシンボルをベースに書き直そうと長い間構想して作成された33枚のカード。オラクルに近いかも)
■ TaRocca(対戦ゲームができるヘキサゴン型の超個性的なカード)

タロットカード関連の書籍とオラクルカードまで入れたらリストが膨大になるので省略します。またコレクター的なタロットと子ども時代に使用していた名称不明のタロットも省略しました。
定番のRWS版がないのはわたしがマイナー志向なこともありますがより本流に近いもの・真実に迫ったものを求めた結果です。
一周回ってウェイト版のこのタロットに落ち着こうとしています。

今後の記事の予定

この記事は無料ですが、各タロットカードの記事は有料公開にしようと思っています。
なにぶん有料記事が初めてで全くわからないので(マガジンも含めて)記事のボリュームも含めて検討しようと思っています。

記事の追加でボリュームが増えたら価格設定を見直そうかななんてアバウトに考えています。
基本は自分の勉強と覚え書きのシェアですが、単なる翻訳やありきたりの解釈に留まらない視点で記事を書けたらいいなと思っています。

とはいえカバラに詳しい方、既にプロ級のタロットカード占い師の方、英語がネイティブな感覚で理解できる方にはとりあえず不要かと思いますので買わないでくださいね~。返金できませんので。

でも万が一そのような方がお買い求めになってしまった場合はより一層コンテンツの充実を図っていきたいと思っています。

お読みいただきありがとうございました。
今後にご期待ください(普通のnote記事も書きながら進めてまいります)。

いいなと思ったら応援しよう!

Ms No Name
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ お預かりしたエネルギーが人と地球のために廻っていくよう活動します!