harmonia

人・動物・自然が共生できる社会をつくろう!とタッグを組んだ大学生二人組です。 あふれる環境問題の情報や共生の理想像について想いや考えを発信していきます。 ”あなた”のコメント待っています☺︎ https://twitter.com/harmonia_future

harmonia

人・動物・自然が共生できる社会をつくろう!とタッグを組んだ大学生二人組です。 あふれる環境問題の情報や共生の理想像について想いや考えを発信していきます。 ”あなた”のコメント待っています☺︎ https://twitter.com/harmonia_future

最近の記事

とりあえず、読んでください!

こんにちは! harmoniaです! 5月に入って、だんだん陽が強くなる日が増えてきましたね☀️家の周りを探索してみると色んなお花が咲いていて、オンライン授業の疲れも少し取れました! さて、今回は、気候変動サミットから始まり、ちはるとなぎさの本音までを記事にしてみました!人間と環境を取り巻く問題は深いな〜っていうのが伝われば嬉しいです!! 気候変動サミット補足:これから話す気候変動サミットは今年の4月22日と23日にかけて開かれた米国のジョージ・バイデン大統領主催の「

    • ペットボトルキャップ回収を始めようと思った話

      私の通っている大学にはペットボトルのキャップをリサイクルのために回収する制度がありません。 高校では当たり前のようにペットボトル捨て場の横にキャップの回収ボックスが置いてあったので、少し驚きました。 そして、ペットボトルのキャップは燃やすゴミとして捨てると言うことを聞いてもっと驚いたのと、同時に違和感を覚えました。 もったいない! そこで、私はペットボトルキャップの回収システムを作ることにしました! しかし、最初から大きな壁にぶち当たりました、、、 そもそも私の大学がある地

      • 正義を疑おう

        こんにちは! なぎさです! 先日、入学式があり無事に大学生になることができました~! 今は、なんの科目を履修しようか考え中です〜 少しずつ大学生の気分になってきました! それでは、 今日のテーマは、「正義を疑おう」です! 「あなたの見ている世界は誰かの情報によって作られている。」 「私たちは、それを鵜呑みにしていないか。流されていないか。」 これは、AO塾のメンターの方がAO受験を終えた生徒に向けて伝えてくれた言葉です。私はこれを聞いた瞬間、自分にかけられていた魔法

        • プラスチックスプーンの有料化についてのJKの正直な意見

          もう2人とも卒業式は終わってしまったのですが、まだ3月なので許してください笑笑さて、今回は今話題のプラスチックスプーンなどの有料化について正直な意見をぶつけてみました! そして、今回はハーモニアを運営しているなぎさとちはる2人の対談をそのまま記事にしてみました!ぜひ最後まで読んでください!! この政策の目的について!(以下、なぎさ→な ちはる→ち と表記します) な:まず、この政策の目的を話したいんだけど、政府によるとレジ袋の有料化は環境問題への関心を高めることだったよ

          なぜ、人は分かっていても環境問題に取り組まないのか、ゲーム理論で分析する

          最近嬉しいことに、レジ袋が有料化されたりプラスチックに関する様々な法案が出てきたり環境問題への注目がさらに強まっていますね! でも、本当に環境問題を解決するためには私たちの生活を根本的に見直す必要があると考えています。 こんなにも環境問題が深刻になっているのに、なぜ環境問題に積極的な人とそうでない人がいるのか、ゲーム理論を通して考えてみました。 まず、ゲーム理論とは ゲーム理論を言葉で説明するのは難しいので、「囚人のジレンマ」という例を使って説明します! (私なりに説

          なぜ、人は分かっていても環境問題に取り組まないのか、ゲーム理論で分析する

          共生とは?

          harmoniaへ、ようこそ!! harmoniaは、harmony(共生)とacademia(研究場所)を掛け合わせた、人・動物・自然が共生できる社会づくりのための前段階として、共生の理想像や地球の未来についてみんなで考えるためのコミュニティです。 みなさん、お元気でお過ごしですか。私は、一昨日久しぶりに高校の学年全員に会えて、みんな元気そうでとても嬉しかったです。また二時間くらい多摩川の河川敷をサイクリングをして、いい汗をかけました。 さて、今回は「共生とは?」とい

          共生とは?

          自己紹介

          harmoniaへ、ようこそ!! harmoniaは、harmony(共生)とacademia(研究場所)を掛け合わせた、人・動物・自然が共生できる社会づくりのための前段階として、共生の理想像や地球の未来についてみんなで考えるためのコミュニティです。 この記事では、harmoniaの特徴や運営する私たちについてご紹介します。 harmoniaとはharmoniaのMVV MISSION 今ある情報を共有しあい、未来の生き方を考える VISION 全てのものが共生でき

          自己紹介