見出し画像

【著書】色彩検定2級・3級 分野別ポイント解説問題集

色彩講師の長澤陽子です。【以前掲載したものに加筆しています】

2022年10月13日(木)に発売された長澤著の「色彩検定2級・3級問題集」のご紹介です。

問題集執筆のご依頼をいただいてから作成に至るまで、そしてどんな思いで作成をして来たかなどを書いてみようと思います。


まさかのご依頼

「いつかは問題集とか作ってみたいな…でも、まだそんなこと出来るのは先の先か(笑)」そんなことを考えていたのが、ちょうど昨年の今頃(2021年秋頃)でした。

それなりに長く講師の仕事をしていると、手元にには指導するにあたって作成した資料やら問題やらが溢れてくるのです。

誰もが「分かりづらいな」と感じる部分を、理解しやすく整理した資料。
その資料は毎年、毎年ブラッシュアップを続けて来たものです。

そして、担当学校では毎回必ず実施する小テスト。この小テストも「ここは絶対!」という内容を取り入れたもの。これ以外にも練習問題を作りためたものもありました。

これをいつかは形にしたい。そんな思いを知ってか知らずか「まさかのご依頼」が飛び込んで来たのです。

「ぜひ、先生に色彩検定の問題集の執筆をお願いしたい」と。
これには正直驚きましたし、私で良いのか…みたいな気持ちにもなったり。実際にお話を伺い「やりたい!」いや「やらせてください!」となったわけです。


問題集作成に対する思い

「分かりやすさ」と「より理解を深められる」ことを一番に。

これは生徒さんや学生たちを指導する時にもいつも意識をしていることです。色彩の学習は楽しいものなのですが、聞き慣れない専門用語も多く、時に公式テキスト内で学術的な表現が出てくると途端に難しい…と感じてしまうものです。

そこを出来るだけ「分かりやすく」解説し、そして合格を手に出来るよう「出題傾向に合わせた問題」を多く収録しました。

色彩検定3級 分野別問題
色彩検定2級 分野別問題

問題集は「左ページが問題、右ページが解説」の見開きタイプ。
それと、2級・3級それぞれ模擬試験2回分が収録されています。

この問題と解説を作成するにあたっては、「まさかのご依頼」の所に書いた今まで作りためた資料や問題を整理し、そのノウハウを集大成としてまとめたものです。章立ても学びやすく、理解しやすい順番にしてあります。
学生たちも「うん、いつもの先生の感じ」と(笑)

色校

「ノウハウ出しちゃっていいの?」と言われそうですが、いいんです!!
こういう問題集が増えれば、色彩を学ぶ方も増える。その学ぶ方の手助けになれれば嬉しいです。


担当学校の教材として

現在複数の担当学校で色彩検定の授業を担当しており、色彩検定公式テキストとは別に教材として導入をいただいております。

教務担当の先生方からも、学生たちからも「凄く分かりやすい」「これがあることで安心して受検できる」と大好評。

なぜがというと、問題集の章立てとシラバスの順番が合っているから。
というか、合わせているのですけどね。

学校では毎回小テストを実施しているのですが、授業と合っているので「どこがポイントか、どこを勉強しておれば良いのか」が分かりやすい。

間違った問題も「解説」をしっかり読むことで「そうか!」となるし、そこを公式テキストで確認をしておけば完璧となります。

これを読んでいる皆さんには、学校での内容ですので少々特殊なケースかもしれませんが、一応掲載しておきます。


AFT認定色彩講師が教える!色彩検定2級・3級 分野別ポイント解説問題集

前置きが長くなりましたが、問題集のご紹介です。

AFT認定色彩講師として2010年から延べ1500人超の生徒さん及び専門学生に指導してきた講義内容や資料そしてノウハウの集大成!!
出題傾向に合わせた問題多数、模擬試験2回分収録。

本書の特徴
■2級と3級をセットで勉強できる
■テキストを勉強した後の本格的な練習問題に特化
■ポイントを絞り込んだ効率的な 試験対策が可能
■2級・3級の模擬試験をそれぞれ2回分収録
■2級・3級で出題される慣用色名一覧を掲載

著 者:長澤陽子
価 格:2,090円(税込)
出版社:玄光社
発売日:2022年10月13日(木)

色彩検定2級・3級を受検予定の方はぜひ!


お気づきの点は出版社までご連絡ください

大変申し訳ございませんが、問題集に関する個別のご質問にはお答えできません。
お気づきの点は、出版社へ直接ご連絡くださいますようお願いいたします。

🔴訂正内容確認

🔴出版社お問合せ


いいなと思ったら応援しよう!