ドラゴンクエスト5 フルコンプやり込み チャートメモ(青年期前半1)
こんにちは、はるまきです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
更新がだいぶ遅れてしまいました……
5月末より、Youtube、niconicoにて配信しております
ドラゴンクエスト5 フルコンプやり込み の
青年期前半のチャートメモを、載せていきます。
やることが増えて忙しくなります!
https://youtube.com/playlist?list=PLn-rZR7Jg-F4D5xD5h0BdfnApWvAHpHOS
ドレイ脱出~サンタローズ洞窟突破
○ドレイ
1.一日を終えるまで
開始後、屋上へ一直線で向かう
屋上の南東にヘンリーがいるので、話しかける
一旦階段を降り、もう一度登るとストーリー進行
2.脱出まで
牢屋内の全員と話し、牢屋を出る
階段を登り屋上へ→北の階段を降りてスタート地点へ
ムチおとことのイベント戦闘 ※まず負けない
戦闘後移動、ヘンリーに二度話しかけてストーリ進行、脱出
○修道院
1.起床後部屋を出る→イベント
イベント後マリアと会話→1000G
外に出てヘンリーと二度会話し、フィールドへ
ここでヘンリーが加入
○オラクルベリー
1.アイテム回収
宿屋2Fタンス→すごろくけん
防具屋2Fタル→すごろくけん
〃 タンス→まもりのたね
占い師宅タンス→やくそう
カジノ舞台裏タンス→ぎんのかみかざり、きぬのローブ
スライムレース場ツボ→すごろくけん
モンスター爺さんツボ→まもののエサ、おなべのふた
2.チャート
フィールドを歩いて夜にし、北西のオラクル屋で馬車購入
その後モンスター爺さんに話しかけ、仲間モンスターフラグを立てる
○オラクルベリー周辺
1.勧誘
スライム(1/2、1/32、1/16)
ブラウニー(1/2、1/64、1/64) ※両方ここで3匹揃えとく
2.999匹狩り
任意:ガスミンク ※こことサンタローズ周辺が頻出
(スライム、ブラウニーはモンスターボックス確保後)
○サンタローズ周辺
1.勧誘
ばくだんベビー(1/32、1/64、1/128) ※ここで揃える
おばけキノコ(1/16、1/64、1/64)
ドラキー(1/4、1/64、1/64) ※アルカパでもOK
2.999匹狩り
必須:ばくだんベビー ※ここにしか出ない
優先:ピッキー、ガスミンク ※アルカパ周辺出にくい
任意:おばけキノコ ※アルカパもよく出る
(ドラキー、がいこつへいはモンスターボックス確保後)
○アルカパ周辺
1.勧誘
エビルアップル(1/2、1/64、1/64)
まだなら:おばけキノコ、ドラキー
2.999匹狩り
必須:ピッキー、ガスミンク ※まだなら
優先:おばけキノコ、エビルアップル ※この先出現率悪い
任意:ともしびこぞう ※ここが出やすいがサンタローズ洞窟も出る
(ドラキーはモンスターボックス確保後)
○アルカパの町
1.アイテム回収
酒場B1Fツボ→ちいさなメダル
2回宿屋に泊まる→あんみんまくら
2.チャート
宿屋に泊まる→ラインハットへ行けるようになる
○サンタローズの村
1.アイテム回収
洞窟前の家のツボ→かしこさのたね
2.チャート
幼少期に行けなかった洞窟のルートが開通したので向かう
○サンタローズ洞窟
1.勧誘
くさったしたい(1/32、1/64、1/128)
メタルスライム(1/256、1/1024、1/1024) ※両方B2〜B4Fに出現
まだなら:スライム、ブラウニー
2.999匹狩り
必須:ともしびこぞう
優先:アウルベアー、ガメゴン ※他地域も出るが出現率低い
任意:くさったしたい ※ラインハット洞窟で頻出
メタルスライム ※あらゆるところで出る
(他数種類はモンスターボックス確保後)
3.アイテム回収(幼少期ルート再訪)
B2F 道具屋が挟まっていた岩→聖なる原石
4.アイテム回収、順路
イカダに乗り道なりにB2Fまで直行
B2F
右上に向かい宝箱→850G
左へ向かい、B3Fへ
B3F
右上に行き宝箱→てつのむねあて、すばやさのたね
下に向かい階段を登り再度B2Fへ
B2F
色の違う床を全て踏み、上の階段へ向かいB3Fへ戻る
B3F
道がつながっている
降りてすぐ左の宝箱→やみのランプ
すぐ近くの下り階段を降り、さらにまっすぐ行ってB5Fへ
B5F
アイテム一式を回収
てんくうのつるぎ、パパスのてがみ
ちからのたね、かわのこしまき
回収後洞窟を出て、ラインハットへ
ラインハット到達→船着場
○関所
1.チャート
関所を守る兵士に話しかけイベント
関所を通りぬけラインハット領へ
○ラインハット周辺
1.勧誘
ドラゴンキッズ(1/16、1/64、1/64)
イエティ(1/32、1/64、1/128)
スライムナイト(1/4、1/64、1/64)
ダンスニードル(1/32、1/64、1/128)
2.999匹狩り
優先:イエティ、ドラゴンキッズ ※ここが一番出やすい
任意:アウルベアー
(スライムナイト、ダンスニードルはモンスターボックス確保後)
○ラインハット
1.チャート
北東部のイカダに乗り、ラインハット洞窟へ ※夜は入れない
○ラインハット洞窟 ※青年期前半中しか入れない
1.勧誘
クックルー(1/32、1/64、1/128)
まだなら:スライムナイト、くさったしたい、イエティ
2.999匹狩り
必須:イエティ、くさったしたい
優先:ガメゴン
任意:まどうし、インスペクター、クックルー
(スライムナイトはモンスターボックス確保後)
3.アイテム回収、順路
1F
入ってすぐのスイッチを起動し、奥へ
右→下と進み、階段を降りる
B1F
まず左に直行し、宝箱→はがねのキバ、かいがらぼうし
戻って分かれ道を上に進み、道なりに行き階段
1F
上の階段を登ってラインハット城へ
※手前のスイッチを押すと、入口へのショートカット開通
○ラインハット城
1.アイテム回収(ラインハットの鍵入手後)
2F左下の部屋→てつのよろい、1200G、いのちのきのみ
書庫のツボ→ちいさなメダル
2.チャート
中庭に出てくる
(任意)中庭のドラゴンキッズを退治
謁見の間に向かい、デールと会話して、ラインハットの鍵を入手
2Fのアイテム回収後に一旦外に出て、イカダ近くの扉から再侵入
上の色の違う扉を開け書庫へ
地下に降りて旅の扉に乗り、修道院に行く
○修道院
1.アイテム回収
入って左の部屋のシスター→きぼりのめがみぞう
2.チャート
オルガン前のシスターと会話したのち、マリア加入
南の神の塔へ
○神の塔周辺
1.勧誘
まだなら:エビルアップル、クックルー
2.999匹狩り
必須:まどうし、クックルー、エビルアップル、アウルベアー
優先:さんぞくウルフ
○神の塔 ※マリア離脱後内部侵入不可
1.勧誘
エンプーサ(1/32、1/64、1/128) ※ここで3匹揃えたい
ホイミスライム(1/32、1/64、1/128)
→出現率が非常に悪い 仲間呼びも利用して全力勧誘
さまようよろい(1/64、1/128、1/256)
ビックアイ(1/32、1/64、1/128)
まだなら:ドラゴンキッズ、スライムナイト
2.999匹狩り
必須:インスペクター、ガメゴン
優先:エンプーサ、エビルプラント
任意:ドラゴンキッズ、さんぞくウルフ、さまようよろい、ビックアイ
(他数種類はモンスターボックス確保後)
3.アイテム回収、順路
1F
中央でイベント
右上の階段を登る
2F
まっすぐ下に行き、宝箱→650G
階段前に戻り、左→下と向かい階段を登る
3F
まず右上の階段へ向かう
4F
まっすぐ下に向かい宝箱→まほうのせいすい
再度3Fへ戻る
3F(2度目)
中央下に戻り、狭い通路を通って上へ
宝箱→うろこのたて、ふしぎなきのみ
再度通路を通り左側に移動し、左上の階段
4F、5F
一本道
ラーの鏡の前の通路は、端を通る(真ん中は落ちる)
回収後ラインハット城へ
○ラインハット城
1.チャート
最上階の王妃の部屋へ行き、左の大閤にラーの鏡
ニセたいこう戦 スライムナイトいたら楽勝
戦闘勝利後、イベント ヘンリーが離脱
ヘンリーと会話→ふくびきけん
ビスタ港へ行く
※寄り道でオラクルベリーへ行き、夜にオラクル屋で
モンスターボックスを買う!
買った後一度外に出て、再度オラクル屋→オラクル屋ののれん
忘れやすいので、この時点で買っておく
○ビスタ港
1.チャート
日中に船員と会話→ポートセルミへ
おわりに
ストーリーはまだまだ序盤ですが、やることはてんこ盛りですね。
この時点で200時間はいきそうですね。
根気がありゃあ大丈夫! な気持ちでやっていきます。