夏至前の新月・あとは自分の覚悟とGoサイン☆
夏至前の新月。
ゆるやかなエネルギーのふしぎな日だった。
いやいや、ふしぎということもない、
そうなることがきっと当たり前に整えられた
おもしろい日だった。
神戸のバイソンギャラリーで開催中の
矢野ミチルさんの個展にて、
シタールさんがオラクルセッションを
してくださるということで
お昼過ぎに三宮からバスに乗る。
バス停を降りたら、道向かいにお寺の石碑。
なんと父が修行したお寺だった。
神戸に越して来る前に、
一度だけ見に来たことがあって、
でも車がないとちょっと
不便な場所だった記憶があり、
越してきてからは一度も足を運んでいなかった。
座禅中との案内が出ていて、
境内には入れなかったけど、
当時、父が托鉢していたであろう坂道を歩き、
坂の上の山門から町を見下ろして想いを馳せる。
ちょうどここ数日、
妹と子供時代のあれやこれやの話をしていて、
互いのインナーチャイルドの癒しを感じていたから
このタイミングでこの場所に来れたのは、
本当に粋な計らいだなあ、すごいなと感じた。
私たち家族はいろんなことを抱えて生きていて、
たくさんたくさんいろんなことがあったけど、
私は全部に感謝してるし、大切に思う。
シタールさんにそんなお話をしたら、
「わー!すごーい!しかも今日は父の日ですしね!」
と仰ってくださって、はたと気付く。
わー、わー、ほんまにおもしろい。
シタールさんのオラクルは、
今回も「まさに」な感じだった。
あたたかいエネルギーと言葉で、
「そうだよ、大丈夫」と確認させていただいた感じ。
もうわかってるんよね。気付いてるんよね。
流れに乗ってるんだから、
あとは自分で許可を出すだけなんよね。
そのためには自分と深く深く対話して、
インナーチャイルドを癒すこと。
自分の潜在意識を掘り下げて、棚卸しして、
こころの窓を開けて、新鮮な空気を入れてあげる。
今年は、それをやりきろうと思ってる。
やっと自分と向き合う準備ができたんやな。
もうこっちに行きたいってわかってるんやから、
抗わず、流れに乗っていくんだ。
怖がらず、自分で塞き止めず、魂が望む方向へ。
わけわからんことを書いてる感じがするかもやけど、
私は本来、通常運転でこういう人間なんです。
もうそういう部分を隠さずに、
そのまま開放することにしただけのこと。
エネルギーが変わってきてる。
出会う人たちも変わってきてる。
おもしろいね。
こころに従い海へ来て、これを書いてる。
そしたらカフェでめっちゃ懐かしい
BGMが流れ始めてうれしくなる。
Blur/Country House
あとは、Goo Goo DollsにLenny Kravitz。
これどんだけの徒然投稿やねん。
ほんで書き出すといつもやたらと長いねん。
こんな日があってもまあいっか。
しばしノートタイムして、湯に浸かり帰ろう。
海から湯とか最高やんか。
よき新月。エネルギーチャージ。
ありがとう。