施術のだるさについて
こんばんは。
とある鍼灸師です。
整体・マッサージ・鍼灸をしている方に質問です。
施術後、スッキリしますか、それともだるくなりますか。
施術後に毎回だるくなる方は、カラダに対して刺激する量が多い可能性があります。
鍼灸治療で話をすれば本来、患者様のそれぞれの身体にあった治療を行います。
治療後は、スッキリしているのが理想です。
もちろん、その日の体調によって、正しい刺激の量で治療してもだるくなったり、症状自体が一時的に悪化する場合もあります。
また、そのだるさが続いた後にスッキリすれば良いです。
しかし、だるさが続いたり、治療前とあまり変化がないのであれば刺激する量が身体に合ってないと思われます。
なかには、ゴリゴリやらないと効かないと思うかも知れませんが、強い刺激に慣れてしまうともっとカラダが強い刺激を求めてしまいます。
強すぎる刺激は返ってカラダを壊す可能性もあるので、施術の刺激は自分が受けてて心地よいものをオススメします。