山﨑裕太(やまざきゆうた)|トレーニング指導者

オリンピック選手輩出(リオ/東京/パリ)チームのトレーニング指導者/インスタのフォロワー10万人くらい/企業やチームのアドバイザーやってます/大切にしていることは飲みニケーションです🍻 https://hari-sports.com/

山﨑裕太(やまざきゆうた)|トレーニング指導者

オリンピック選手輩出(リオ/東京/パリ)チームのトレーニング指導者/インスタのフォロワー10万人くらい/企業やチームのアドバイザーやってます/大切にしていることは飲みニケーションです🍻 https://hari-sports.com/

最近の記事

なぜ大人数になると組織は上手くいかないのか?

組織の人数とその質的変化人が集まると、一定の人数を超えた時に質的な変化が生じるのは当然のことです。この原理を無視して「数は力だ」とどんどん人数を増やしていくと、組織の崩壊は避けられません。 例えば、5〜6人のグループではコミュニケーションが円滑に進むことが多い。メンバー間の意見交換もスムーズで、お互いの意見をしっかりと受け止めることができます。しかし、これが10人を超えて20人といった規模になると、限られた時間内でのコミュニケーションは一部の人に偏りがちです。結果として、他

    • アスリートが知っておくべき「アンチドーピング」に対する姿勢について

      アスリートがサプリメントを使用する理由は多岐にわたります。 パフォーマンス向上や栄養補給、リカバリーの促進などが主な理由です。 しかし、「うっかりドーピング」と呼ばれる意図せず禁止物質を摂取してしまうリスクも存在します。 この点について、 移動手段としての「車」と「徒歩」の例えを使って考えてみましょう。 ドーピング検査をなるべく分かりやすく例えてみるサプリメントでの栄養摂取を「車での移動」に例えてみる 車を使えば、目的地に早く到着することができます。 同様に、サプリ

      • ストリームラインを作るときに意識すべき「お腹」について

        水泳において、ストリームラインは非常に重要なテクニックです。 水の抵抗を最小限に抑え、スムーズに進むためには、正しい姿勢を保つことが必要。 今回は、そのストリームラインを作る際に意識すべきポイントのひとつである「ブレイシング」について。 ブレイシングとは? ブレイシングとは、胴体(コア)を安定させるために腹圧を高めるテクニックのことです。 これにより、体幹部が安定し、水中での姿勢を維持しやすくなります。具体的には、わき腹を膨らませるような意識でお腹に力を入れることが

        • "Bracing" for an Effective Streamline in Swimming

          In swimming, the streamline is a crucial technique. To minimize water resistance and move smoothly, it's essential to maintain the correct posture. Today, we'll discuss "bracing," a key aspect to focus on when forming a streamline. What is

          【クロール水泳】腕を入れかえるタイミングは?

          クロールの「腕を入れかえるタイミング」は、スムーズな泳ぎを実現するために大切なポイントです。 先日、このような質問をいただきました↓ 「50mスプリントなのに、長距離みたいな泳ぎになっちゃうんだよね〜」 「クロールの腕って、いつ入れ替えたら良いの?」 「感覚タイプの選手にもイメージしやすい伝えかたは?」 こちらのnote記事で回答していきます\(^^)/

          ¥500

          【クロール水泳】腕を入れかえるタイミングは?

          ¥500

          水中動画の撮影方法について教えるよ

          私のクラウドストレージ(Googleのクラウドストレージ)およびSDカードには、約10TBくらいの水中動画が保存されています。 水泳選手たちにとって、より良い技術を追究するために「泳ぎの動画撮影」は必須となっています。 「どうやって水中を撮影したら良いのか?」 「使っているアイテムは何か?」 という質問を定期的にいただくので、こちらのnoteで書き残しておきたいと思います。 今記事では、私が実際に、水泳選手の「泳ぎ」を撮影するために使用しているアイテムたちを紹介してい

          飛び込みスタートで股関節を伸展させるために意識すべきことについて

          スタート動作のパフォーマンス向上において、「股関節の伸展」が重要だとよく言われます。 確かに、飛び込みが上手な人たちや、競泳トップ選手たちの動きを見ると、股関節の伸展が速いように見えます。 だからと言って、「股関節を素早く伸ばす」という意識を持つことが正解なのでしょうか?? 今記事では、スタート動作における「股関節の伸展」を素早くするための【動きの意識】について比べてみましょう。

          ¥300

          飛び込みスタートで股関節を伸展させるために意識すべきことについて

          ¥300

          自己紹介

          はじめまして。山﨑裕太(やまざきゆうた)と申します。仕事はスポーツ選手に対してトレーニング指導をしております。 私の記事に興味を持っていただき、ありがとうございます。 はじめましての方々へ向けて、自己紹介をします(^^) プロフィール山﨑裕太(やまざきゆうた) 新潟県新潟市出身|新潟市在住 1年間の4割どこかに出張しております。 私が仕事を通して目指しているものは、「世界で一番、アスリートのパフォーマンス向上に貢献する」ということです。 そのためには、指導を通して本質を伝