子どもと【肉まん】作り
ねえママ、今日のおやつは肉まんがいい♪
と、突然子ども達からお願いされる。
買いに行ってもいいけど
肉まんのためにわざわざ・・・
うーん腰が重い!笑
家にあるものでできるかな?
やってみよう!!
*****************************
皮は薄力粉だけで作れます。
ベーキングパウダーで膨らませるから
発酵時間もあまり気にしなくてOK!
砂糖、塩少々、ごま油、牛乳を加えながら
コネコネまぜまぜ✋
まとまってきたら、
今度は『具』を作ります。
(この間に生地をねかせます)
豚ひき肉、みじん切り玉ねぎ、おろし生姜、
しょうゆ、酒、ごま油、塩・コショウ少々
あればオイスターソースを入れれば
グッと美味しくなります♡
全体をしっかり混ぜ合わせていきます。
次に、置いておいた生地を
ゴルフボールくらいに丸めて
のばしていきます。
歌いながら楽しそうですなあ~♬
具を包んだらフライパンに油を熱して
水を注いでふたをします。
沸騰したら弱火で約10分。
水気がなくなったらふたをとって
水分を飛ばして完成です✨
ひとまわり大きく膨らみました!
ぜひ時間があるとき、
お子さんと一緒に作ってみてくださいね✨
詳しい材料(g)、包み方、食能の想いなど
もっと色々知りたい方は、
こちらからどうぞ! ↓↓↓
ここから先は
930字
/
3画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂いたサポートは時短料理のレシピ開発や地域での活動の資金とさせて頂きます。応援よろしくお願い致します!