シェア
株式会社hare value 柿本達志
2022年3月5日 15:26
ぼくは義務のない世界を実現させるために活動をしている。そしてそのために起業塾、経営塾を運営している。その中でまずみんなが行き詰まるところが営業提案クロージングこのあたりである。これって営業をしている人や個人事業主で活動している人会社を経営している人幅広くみんなに当てはまることだと思う。そしてこのやり方は決まったひとつの方法であることが多い。とにかく新規
2022年3月5日 11:24
なんのためにやっているのか。ぼくは『義務のない世界を実現させる』そんな国をつくる。このために活動をしている。義務ってなんだろう。生まれた瞬間から押し付けられてなかった?大小数えきれないくらい義務を負ってない?義務の意味当然しなければならない務めすべきこと課せられる拘束まず日本国民であれば3大義務3大義務・納税の義務・教育を受けさせる義務・勤労の義務これは