見出し画像

感謝&~痛みと寄り添い癒しへ向かう~水瓶座上弦の月

あらためまして。noteさま、noterのみなさま、たくさんのいいねやフォローしていただいているみなさま、読んでいただいているみなさま、作品を提供してくださっているみなさま。

noteさまの大事な場所にとりあげていただき、マガジンにとりあげていただき、興味を持っていただき、読んでいただき、本当にありがとうございます。

心より感謝しています。

みなさまがいていただいて、私が今このように書かせていただき、成長させていただいて、作品をうみださせていただいています。

つながったり読んでいただいている皆様、誰一人欠けても今のようにはなっていませんし、みなさまがいてくださって、記事の内容にもつながっているとも思っています。

御礼がおそくなりましたが、これからも、みなさんに楽しんでいただいたり、癒されていただいたり、皆さまお一人お一人に自由にうけとっていただけたらと思っています。

私も創造することを楽しみながら、精進してまいりたいと思います。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。



水瓶座新月

みなさまへお礼の気持ちをこめまして、ここからは、今の星の流れについてお伝えしていきます。

11/9 14:57ごろ、水瓶座で上弦の月を迎えます。

上弦の月は、太陽から90度の角度にきた時になり、引き寄せる・増やす・強める力があります。

新月で種まきしてきたものを、上弦の月で見直しや調整をかけて、満月に向かって成長させていく時となります。

新月で願いごとをした、決意を固めた方や考え中の方も。動いたり考えてみて、気づきなどもあるかと思います。

冥王星水瓶座へ向かう上弦の月としての最後の星座が水瓶座。
冥王星水瓶座への調整期間にもなりそうですね。


太陽と月と関わる星々たちが、伝えてくれていること

<太陽のサビアンシンボル:蠍座18度:豪華な秋色の森:集中的に徹底的に取り組み、その後、解放することによって見えてくるものがある。>

<月のサビアンシンボル:水瓶座18度:秘密を暴露されたり、自ら暴露し、自由になる時期。痛みが伴うこともあるけど、結果的には気持ちが楽になる。>

水瓶座の月は、蠍座太陽とは葛藤の角度。集中と解放をリズムよく行っていきたいし、殻も破りたいけど思うようにいかない。

最終的に、人からなのか自分でなのか、エネルギーをため込んでいた分、解放をする。解放すると、一時的に痛みが走ることもある。

ただ、その痛みは、必要な痛みで、痛みと向き合い、エネルギーをためなくてもよかったな、秘密にしていた時のエネルギーロスって大変だったななど。エネルギーをためこんでいたことに対する気づきがあるかもしれません。

その一時的な痛みは、精神成長や安定につながっていくからねと、痛みは豊かさや発展に変わるよと星々は伝えてくれている。


全体から、向かっていくといい方向性

時に、もし、心が冷たくなったり、葛藤があったり、我が道にとらわれたり、痛みがあっても。

そんな時こそ、何かに集中したり、未来志向や自分軸でしっかり自信をもって、あなただからできるオリジナリティをみつけにいってみよう。

直感力や好きな音楽を聴いたり、ひとりで頑張るだけでなく、周囲の人や目に見えないなにかからのメッセージをうけとることもできる。

エネルギーは、勢いよくいきかいますが、水瓶座の月とカイロンと木星が優しくかかわっています。


まとめの言葉


あらがわずに、痛みからの気づきで、よそゆきのあなたでなく、素の自分・ありのままのあなたと再開していく人も。そのあなたで調整をかけていけたらいいですね。

迷うことがもしあっても、思いきりの良さや勇気という言葉も覚えておきましょう。


あなたの直感とあなたのペースで無理せずね!


今日も、お立ち寄りいただき、最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!