![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95171533/rectangle_large_type_2_91b4b63ef2e7f170a198928b3a684416.jpeg?width=1200)
海鮮丼で疲労回復! 魚源 東かがわ市
みなさん疲れたときは
なにを食べていますか?
焼き肉、栄養ドリンクと答える人が
多いのではないでしょうか?
「仕事のパフォーマンスが劇的に上がる食事スキル50」
という本によると、これらを摂取すると
逆に体の疲れを高めてしまう可能性があるそうです。
じゃあ何を食べればいいかというと
「魚!」
この本の著者は疲れたら
回転寿司に行くことを勧めています。
ただ、シャリも一緒に食べると、
糖質が高くなってしまい
それも疲労を高めてしまう原因になるので、
お刺身が特におすすめです。
ということで、
おいしいお刺身が食べたいということで、
魚源さんにお伺いさせていただいた。
店内は満員。
せっかくなので少し待つことに
おいしいところは、みんな知っている。
20分ぐらい待ったら、
席に案内された。
地元でとれた新鮮なお魚を使った
海鮮丼を注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1673167765369-NT8uuRzGyb.jpg?width=1200)
早速、運ばれてきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1673167826815-ce83r4YL2q.jpg?width=1200)
お味噌汁からいただく。
シャキシャキの
わかめがたくさん入っていて最高。
![](https://assets.st-note.com/img/1673167837395-tLfYIy1dhZ.jpg?width=1200)
石立鉄男さんもよろこびそう
![](https://assets.st-note.com/img/1673167935703-zzy9DQez4u.jpg)
そして、いよいよメインの
海鮮丼。
![](https://assets.st-note.com/img/1673167957195-pk9CZbOt3H.jpg?width=1200)
たこにはリポビタンDでおなじみの、
タウリンがたくさん入っていて
疲労回復に効果的。
プリプリの新鮮なお魚がたまらない。
半分まで食べたら、
熱々のお出汁をかけて、
お茶漬け風にいただく。
![](https://assets.st-note.com/img/1673168077707-8bd00ociVC.jpg?width=1200)
半生のお刺身がこれまた最高。
味変最高!
なんか体が軽くなったような気がする。
疲労回復に東かがわ市魚源の
海鮮丼おすすめです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。