![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75334154/rectangle_large_type_2_b96532a6899b47900fa504e950b8d9a2.jpeg?width=1200)
コロナ禍の価値観
この2年で価値観は色々あると感じた。
ワクチンに対しての考え方
お出かけの基準
自主休校etc...
考えは十人十色なので、相手と違ったらどうしようと思って友達を誘うことに不安を感じた人も多数いるはず。
価値観を試されてる気にもなってしまう。
結局何が正解か私も分からん。笑
両方の考えを聞いて、そういう考えもあるよねーうんうんの中立でいってる。
果たして中立が正解なのかも謎である。
すぐ影響されるし軸ブレブレです。
初期はコロナ関連めちゃくちゃ検索しまくってて【フィルターバブル】に陥って勝手に落ち込んだこともある。
そんな時ヒャダインが『情報を取り込みすぎないで!』と言ってて、不安を煽る番組の視聴を控えたことはある。
最近はラヴィット観て朝から笑ってハッピーであります。