最近の記事

キラキラしたビルの本屋

キラキラしたビルの一番上の階になぜ大好きな本屋があるのだろう。とふと思うことがある。行くまでしんどいなとかちょっと思っていた。 私のお気に入りの本屋はキラキラしたショッピングモールの6階にある。 通常ルートだとそこに行くまでに鏡張りのエスカレーターに乗って、お洒落な洋服屋さんや人たちに囲まれて、みすぼらしい自分の姿をみてがっかりする。なんだか着飾らなきゃと思ってしまう。 本屋を本当に求めてるときって、何か探しにいきたい、何かヒントをもらいたいなと思うときである。お洒落してい

    • 紙のノートの思い出とこれから。

      『ノートの思い出』って考えたことなかった。 最近、一冊のノートを使い切って感想を書こうと思ったら、たくさんでてきたので、びっくりしている。 小学生の交換ノート(交換日記) 小さい頃は交換日記をやっていて、みんなの落書きで埋まっていってすぐに使いきる。でも2冊目使い始めた瞬間、みんなめんどくさがって続かなかったことがあるようなないような記憶がある。 中学生の大量ドットノート マス目のノートから横の罫線のノートへ。鉛筆からシャープペンに変わっていく。 中学生の頃は、ノート

      • 『自己肯定感』について考えてみる

        最近、インスタグラムやyoutubeで聞く「自己肯定感」について考えてみる。自己肯定感の定義がわからず、改めて調べてみる。今のままの状態を肯定的に捉えることみたいだ。 最近よく聞く『自己肯定感を上げよう』という言葉に対して、しっくりこないのは私だけだろうか。目的が「自己肯定感を上げること」に対してよくわからない。何かをした結果、「自己肯定感が上がった」という結論は腑に落ちるが、 今の自分に対して純粋に『がんばった』、『素敵だ、最高だ』と言えることだろうか。 今必要なのは、

        • 新しい習慣と毎日使うものをアップデートしたら、少しずつHappyになった話

          社会人3年目の5月、穏やかで幸せを感じる日が多かった。 意識的に色々できて楽しく過ごすことができた。 理由は新しい習慣と新しく買ったもので、少しずつ生活が良くなった気がする。 小さな新しい習慣1.ジャーナリング 毎日昼休みに、『美しいと思うもの』と『感じていること』をノートに書く。 時間は、約10分〜20分くらい。基本的には平日で出社している時のみ。休日は書かなくても良いし、スマホのメモに残しても良い。 自分が何を感じて、何を素敵だと思っているのか取り留めておくことで、

        キラキラしたビルの本屋

          「そうじゃないエネルギー」って意外とすごいかも

          「得意な科目だけ伸ばそう」、「好きなことだけをたくさんやって過ごそう」といった言葉をよく聞く。その選択肢がある状況は素敵だと思う。 でも「違和感」や「得意じゃない」と思う経験は意外と大切かもしれないと気づいた。 漠然とした不安や不満がある時期が定期的に訪れる。「なにかが違う」みたいな感覚が訪れる。 その感情をごまかしたくて、本を手に取り始める。どうにか理論で自分を納得させようとして、疑問に思ったことに対して答えを求めているかのように読む。集中力がアップした状態のため、記憶に

          「そうじゃないエネルギー」って意外とすごいかも

          100人幹事をやってみて

          先月、会社の寮の新入社員歓迎会(以下歓迎会)の幹事長をやった。 約100人(新入社員が半分くらい)で1~5年目の若手社員の大規模なパーティーになった。 準備をはじめる前の私 自分が寮の係でイベント係(幹事)をお願いされたとき、不安よりもわくわくしていた。やるのであれば、楽しもう。「自分の好きなようにイベントを開催できる」と思っていてかなり楽しみだった。 昨年は寮のイベントが3つあり、人が集まらなかった1つのイベントをなくして歓迎会に充てることにした。 寮の予算について「イ

          100人幹事をやってみて

          POOLOでの経験と私のライフデザイン

          1.POOLOから受け取ったもの 社会人2年目に色々悩んでいる中入ったPOOLOの卒業制作。 書くこと自体迷ったがPOOLO生に向けて書いてみる。 「POOLO」というサービスを15万円で購入してから8カ月、何を受け取ったか。「きっかけ」「出会い」「経験」の3つだと私は思う 「きっかけ」は何か一歩踏み出すきっかけをたくさんもらったきがする。 「出会い」:これからも大切にしたい友人に会えた 「経験」:書ききれないくらいたくさんの経験をし、密度の濃い8カ月を過ごした。

          POOLOでの経験と私のライフデザイン