![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72591538/rectangle_large_type_2_72007e3c8096b80b739011f5ff16da16.jpg?width=1200)
猫のポータブルトイレを探す
2月22日は「猫の日」ということで、今回は猫関連の話を。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72625653/picture_pc_783ec5f12888354d1a48f964d6585e89.jpg?width=1200)
では猫トイレのお話を‥‥。しょっぱなから「トイレの話しかよ!」という感じですが(笑)、ニンゲンも猫も、トイレ問題は大切!
お盆休みや年末年始の猫連れ帰省に大活躍していた、使い捨て猫トイレ。災害時にも役に立つので、以前記事にしました。時期によってアクセスが伸びるので読んで下さる方がいらっしゃるのだなぁ〜と嬉しく思い、その後の追記をしたいと思います。
うちの愛猫は、小さいころからシステムトイレを使用しているので、旅先でもシステムトイレタイプの使い捨てトイレが大活躍でした。もっぱら、「お掃除不要 使い捨てトイレ」を使用。デザインもかわいいし、バイオマスで作られていて環境にも優しい。愛猫も帰省時に難なく使ってくれていました。
しかし、昨年末の帰省時、いつものように注文しようと思っていたら、どこを探しても品切れ状態。1000円以下で買っていた覚えがあるのですが、アマゾンでは7000円ほどに値上がりしていました。おかしいぞ、どうしたんだろう……。
![](https://assets.st-note.com/img/1645274962503-yW1fSgL8Nm.png?width=1200)
この商品、最初はクリーンケアというメーカー(ブランド?)でしたが、その後ジョイペットになり、最近はアース・ペットが販売先になっていたようです。販売先がころころ変わり、最後の販売先であるアース・ペットのHPを見ても、品切れのお知らせは見当たりません。困った飼い主……。
洗えるポータブルトイレも優秀
そこで、よく愛用している「ネコセカイ」というブランドのオリジナルポータブルトイレを購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72591793/picture_pc_23ffe9a7c8d7c88df599625728c3d1f7.png?width=1200)
とてもしっかりとした作りで、コンパクトに畳めます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72591897/picture_pc_2d5f97a09a90a61ce7648f8cbe093472.png?width=1200)
ポータブルトイレはいくつか市場に出回っていますが、私が心配していたのは、汚れや衛生面です。使い捨てならその点、問題ないですし、システムトイレじゃないと二層になってないので、猫砂は固まるタイプを使うしかありません。うちの愛猫、本当に使ってくれるのだろうか‥‥。心配しながら帰省しましたが、難なく使ってくれました。
箱の一番下に、いつも使っているオシッコシートを敷き、その上に固まる猫砂を入れました。ほとんど汚れず、さっと除菌シートで拭いて終わりです。
※2024年の年末、猫トイレのまとめを更新しました!
保護猫シェルター併設カフェ
さて、話題はガラッと変わりますが、昨年、2月20日に知り合いのライターさんが保護猫シェルター併設カフェをオープンしました。
音声入で取材もさせていただき、ちょうど1年経つので、こちらに再アップしたいと思います。
最近、TVでもよく保護猫や保護犬の番組をやっていますよね。改めて聴いてみても、内容へ全く色褪せていません。
保護猫の世界、すあま商會の店長さんの信念など、大切なことをたくさんお話しされていますので、ぜひお聴きください🎶
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72592834/picture_pc_53f74d3e3cd253c49ea6271a587475d4.jpg?width=1200)