まず最初にことわっておきます コチラは「こうしろ」とか「こうあるべき」というものでなく単に主観的なものであること或いは「好み」です 世間的だったり業界の諸兄方々に向けたものでもなく、また「正しい」とか「間違い」を議論するものでもありません(近頃は面倒くさい世の中ですからこうして記しておかないと💦) 確か?夏季の森の音楽会🌳に備えて張り替えて以来だったかな?日頃からあまり手汗もかかないので弦が錆びるなんてことはそうそうなく、またこのコーティングが剥がれた状態になると、音のシャ
2024.9.29.日曜日 ミステリアスパートナー2号の米丸くんのツテで豊中市のHomeさんのブッキングライブに出演させていただきました🎶 奈良県からのせいかどなたもご都合がつかず集客ゼロで臨むことになってしまいました(日頃の行いが悪いのかな🤣)出演者9名・観覧者10名くらい?と満席🈵でした(ありがとうございます) 今回はそんなワケで「呼ばれてじゃじゃじゃじゃ〜ん」と楽器🎸とカラダだけで、しかもソロ演奏もナシという体たらく💦特に自分なりの「テーマ」もナシでして大変申し訳なく
普段は練習🎸たくさんしたいので出演は基本的にお断りするブッキングライブ🎶 先月持ち込みのイベント「とらのあな」を開催させてもらったお礼も兼ねて出演させてもらうことに💦 ソロスタイルでしか出来ないワガママ演奏🎸🎶で臨みます😊 ただ疲労蓄積やら管理不足でアチラコチラ痛めていたり、前日もお灸をすえて血液・気が流れるように準備(かなり指の動きがぎこちなく不安でした) また当日の朝は雨降り☔️のせいで、貰い事故のむちうち後遺症が顔をのぞかせて、目覚めからして最悪な状況😰 それでも試し
2024.8.18 春先の3月末頃にフォークセッションなどで遊んでもらったことがある「なうえる」ご夫妻💕 ご主人のRitzさんから新たにお店をオープンする事に㊗️なったとお知らせがとどく ひとまず大阪方面で活動されてる音楽繋がりの方々にお知らせを回す お店主催のEnjoy liveにエントリーのお願いをされる、ブッキングライブはあらゆる理由で「お断り」させてもらってるのだけれど、お祝いしたい気持ちはある💡なので昨年お試しでやってみた ブッキングライブ形式の発表会✨🎶をしようっ
最初から野生味溢れる写真でスイマセン💦 会の主催者 弦楽器愛好家の山本真也さんです 何と今回はご自身の誕生日🎂と重なってたそうです✨おめでとうございます😊 時間になってもなかなか入って来ないと思ったら自然と戯れてました🤣 カブトムシ捕獲とアオダイショウの捕食シーン あのぅおなか見えてますけど〜🤣しかもカブトムシの節に挟まれて流血しとるしwww試合前の場外乱闘してるプロレスラーかい‼️ 先に着いていた私たちのトコにはワン🐶たちがお迎えに来てくれました💕🎶😊 奥の白いのが「カン
2024.3.15 奈良県某所 弦楽器愛好家の山本真也さん主催の発表会に参加させていただきました 数年前にコロナ騒ぎのせいで断腸の想いで自身のライブイベントを開催数日前に中止にして失意のどん底にいるところに「いちど遊びでも良いからいっしょに発表会しませんか?」と救いの手と言葉が差し出され、何とか辞めることなくギターを続けることが出来ました 今回は参加しただけで準備も何もなく、楽ばかりさせていただいて恐縮です暖かく柔らかい陽射しで鳥の鳴き聲や風に揺れる木々の音もありとても和やか
「空き枠2組あります」のお知らせを見たのが2日程前 某所の野外イベント出演の前に試してみたいと思って連絡を入れ急遽出演決定✨ 今回はおとももちMattoさんのイベントなので音響に関しては100%安心💕楽器とカラダだけで参加出来ました😊せっかくなのでコンデンサーマイク使用してみよう🎶やっぱり「生音」をおとどけしたいので 電気と比べて大きな音は出ないのですが、建物の構造上じゅうぶんに反響するので「生音」にして良かったです 自分自身の演奏中のストレスが一切ナシ✨ 今回はソロスタイル
春先に持ち上がった企画を夏に開催✨ 第5回大会は初めての弾き語りの方々をお呼びしてでした(幻となってしまった中止にした第2回大会のやり直しの意味でも大きかったな) 以前から会の趣旨として「ゲスト出演者にスポットライトを当てる」(なかなか理解されない方も多いのだけど、古来日本の伝統でもあります「連歌あそび」や「狂言まわし」です)の他に「若者の活躍の場やらチャンスを掴むきっかけになる支援が出来たら?」という狙いもあります✨Middle ageの私が脚光を浴びるよりもこれからの若者
先日、お世話になってるカレー🍛とコーヒー☕️のお店マービンズ(第4回はらぐろうのおなかでも利用させてもらいました)のオーナーの仲谷さんの邸宅で、古民家スペシャルライブが開催されました、人前でどんどん演奏🎸🎶していくように言われていて幸運にも友情出演というかたちでお馴染みの方々といっしょに楽しむことが出来ました✨ 着いた時にはリハーサル・音づくりのステージと、お食事・交流会の会場それぞれ準備が進められました😊🎶とても楽しみにしていましたので、始まる前から高揚感が凄かったです
第4回はらぐろうのおなか 〜バレンタインな午後篇〜 出演者5名 観覧者22名の超満員🈵で行われました 幸先よいスタートになりました ゲストのボーカル金魚ちゃんの「いっぺん、いっしょにやろ〜よ」のひと言から始まったわけですが✨彼女とは一度だけ顔を合わせただけでSNSやLINEのやりとりだけで何年も経過していました(イベント終了のやりとりで知ったのですが、自分が「歌うまいやろ」じゃなくて、自分を通じて「良い曲だな」とか「凄いミュージシャンいるんだよ〜」といった想いだそうで「私の
8/20の 主催Live 第3回はらぐろうのおなかの打ち上げ時に、10/15のイベントが通常とは異なる様相になったお話しを聞き、9月に入った時点でいよいよ暗礁に乗り上げてしまったようで(出演バンドメンバーの用事と重なったり、対バンが集まらなかったり)ホントに誰もいなければ?やり残した「はらぐろうおるけすとら」やりたい❗️とお願いしました げいじゅつの秋のせいか?ヘルプしてくれそうなおとももちも皆、各地でイベントが行われていて、当日まで「やるよ〜」って方が現れなくて、jazz寄
2022 4/10 「第2回 はらぐろうのおなか」 春の運動会篇 涙の中止から1年🎶皆様の深い愛💕のチカラで何とか開催✨ これまでの蔓延防止やら緊急事態を見据え、会を二つに分断する作戦というか賭けでした 主催は初めてのお店、まだ何の実力も実績もナシでの開催、この「春の運動会篇」が成功しなければ、8月の「毎日あそべる夏休み篇」は幻となってしまいます 全てのゲストが切札であることに違いはないのですが、第1陣は先生ユニットの「H2」とエンターテイメント性の強い「風美」にお願いしま
8/11 山の日では奈良県バスターミナルレクチャーホールにて、チームわわ主催の感謝祭に出演のお誘いがあり、演奏🎸する機会を頂戴しました 本当はクラシックギターを使用して生の音をおとどけしたいのですが、音響さんとの打ち合わせなどなく当日に音を出してみてとの事だったので、電気仕様のガットギター所謂「エレガット」で臨みました クラシックギターとの手触りや感覚の違いに戸惑いながら、何とか演奏できました ガラス張りで見える景色はとてもよく、解放感だったりホールの反響など心地よいものでし