『目から鱗・“自己歌・曲”のススメ』
〖ご挨拶〗
年寄りはお節介です
傘寿間近い私もご多分に漏れず色々思いついては世に提供したがるのでした
そんな訳で、題記に関する論考により未来ある若い方々のお役に立てたなら本望です
〖校歌や社歌があるならば〗
国歌を始め団体には、そこに身を置く気構えや団結心の育みを意図した歌がありますね、存在の意味を象徴する校歌や社歌などは正しくそうなのでした
つまり毎朝に社訓や社歌を唱える企業では社員の皆さんが意欲的なはずですよ
それならば{個人の歌や曲}があっても良いのではないでしょうか、いや、ムシロあった方が常なる気構えも大いに高いものに成るはずですよ
〖座右の銘と同じく〗
はい、例えば気構え・心構えという点で{座右の銘}を持っている人とそうでない者との生活姿勢には差が出るから結果として生き甲斐の濃淡も違っては参りましょう
それならば{座右の歌・曲}も設定して置くなら日々に前向きな感性を保持できること間違いないのですよ
〖好きな楽曲を自分の応援用に〗
何しろ単純なことに誰でも好きな歌や曲がございましょうからね、それを{我が歌、己曲}と思い定めるだけの話に過ぎませんよ
実を言いますと、私は十代の時分に親しみ馴染んだ映画ミュージックが耳に入って来ると懐かしさと共に気力が若返って来ること再三ならず有ったものですからね
ついては、それならば{私の応援曲は、或る映画ミュージック}と定めているという訳です、事あるごとに想いだしてはメロディに合わせて作業を進めている次第にて、これは随分と上々なり
もちろん一曲だけに止まらず数ある分だけ幸せなのではありませんでしょうか
〖座右の楽曲を〗
かくして私は次の如くおススメしたくペンを取った次第なのでした
※ 座右の銘ならぬ{座右の歌、曲}を設定しよう
以上、これにて一件落着、メデタシめでたし