
(雑記)うま味や魚介類の味が恋しくなった時におすすめの食べ物
ジョージアにいると本当にここはハーブ文化だな〜と感じます。
それはそれで新鮮な一方、うま味的なのが恋しくなることも。
ジョージアだとコンソメもなんかハーブ風味だよね。多分西ヨーロッパだとブイヨンとかでもっとこのうま味への渇望を解消できるんだろうな〜と思いながら暮らしてます。
そんなある日おすすめしてもらったのが、キャビア!
この画像の瓶がキャビアです。


これがうま味というか滋味というか魚介類の味というのかわかりませんが「あ〜こういう味欲してた!」って感じで最高なんです。
私はこれにさらに明太フランス風トーストスプレッド塗って明太子感強くしてますが、そのままでもめちゃくちゃうまい!


ロシアやベラルーシ、ウクライナなどに住んでいる人には馴染み深いのかな、このキャビア。
ちなみにキャビアですが、翻訳にかけるとエビも入ってるらしいので甲殻類アレルギーの人は要注意。
このペーストは6GEL弱で買えるので、日本円にすると400円しないくらいですかね。マジで美味しいのでジョージア・トビリシ長期滞在中の皆さんに試してほしいです。
買えるのはこのベラルーシショップです。
Googleマップ:
目印は出入り口の上にあるジョージアとベラルーシの国旗。



出入り口がけっこう狭いので、場所わかってても素通りしてしまうかも。
最近このペーストとパンばっかり食べて、食生活のかたよりから口内炎ができてしまいました笑
それぐらいハマるおいしさってことで!