見出し画像

人生変えてくれたバンド。


17歳か18歳頃だったか、年下でバンドをしてる友人の自宅に遊びに行って、そこで初めてインディーズデビューしたばかりのガガガspと言うバンドの音源を聞いた。今思い出してもなんだかめちゃめちゃな音楽だな〜と言うのが第一印象でした。


その後その友人がライブをすると人生初めてライブハウスに行った。多分神戸のスタークラブだったと思う。

詳しくは覚えていないけれどテレビで見ているような華々しさはなく、狭いライブハウスに人がぎゅうぎゅうに押し込まれていて、舞台の上ではヘンテコな文化祭の悪ノリが過ぎたような、意味のわからないパフォーマンスや、それでいて、歌い始めたら皆真剣で、めちゃくちゃで、ライブハウスの中にはタバコの煙が立ち込めていて、暗い照明の中、轟音が鳴り響いてて、なんだこりゃ〜〜〜〜〜とまだ10代の自分にはとても衝撃的な出来事だった。僕の友人と同じイベントの最後が ガガガspだった。僕と同じくメンバー全員が神戸出身。


当時青春パンクと言うジャンルの音楽が流行ってて、20代になっても度々今の銀杏boyzやサンボマスターなども含めてよくライブを見に行った。


もう10年以上ライブには行けてなかったが音源だけは欠かさず聞いた。どんな新しい音楽に触れても必ず一周して戻ってくるのが僕にとって彼らの音楽でした。


今日はそのバンドのメンバーの訃報がでた。44歳。僕とたった2歳の違い。あまりにも早すぎるし悲しい。


ライブで見た印象は背は高いけどヒョロヒョロ〜っとしてて色白で、あんまりバンドマンっぽくない印象が逆にライブではかっこよかったな。


人生変わったと言っても全然遜色ない、貴重な出会いでした。


寂しいです。あの時、貴方たちの音楽で出会えて本当に良かった。本当に人生が変わりました。どうか安らかに。これからも楽しみにしています。




いいなと思ったら応援しよう!

原 康浩/画家・アトリエ三月主宰
大阪で絵画制作や美術活動をしつつ、ARTspace&BARアトリエ三月を運営しています。サポート頂いた分は活動費やスペース運営費として使用させて頂きます。全ての人がより良く生きていける為に 美術や表現活動を発信し続けます。