![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143585843/rectangle_large_type_2_eda8724b9aa8a2e2cde2697ab0b3a44d.png?width=1200)
Photo by
fumin_minmin
偶然の再会、変わらずに好きでいたもの
たぶん大学生か新卒の頃なので10年以上前。
箱庭のような、お部屋を高いところから見たような、夜や海をモチーフとした一枚絵のイラストをTwitterで見て保存した。
直線が真っ直ぐじゃなくて手書きの、お部屋なので沢山ものが置いてある書き込みがあり、どんな人が住んでるんだろう、みたいなイラスト。
そのままたぶんフォローしたんだと思う。度々その人のイラストを見かけてはいいねを押して、そのままアカウントが変わったりする度にたまたま流れてきてフォローし直して…と付かず離れずほっそりと応援していた。
ということは、かなり有名なイラストレーターの方だったんだと今思うとわかる。
それとは別に、漫画アプリで見つけて読んでいた好きな漫画がある。
ファンタジーで、夜が主なモチーフで、いろんな街を旅してその街の人と話したりして記憶を集める物語。
一話一話は短編のようで、繋がりもあって、アプリでかなり読み進めてはいたんだけど繋がりを読み返したり、イラストも書き込みが多いからしっかり見たいなと思っていて、入院が近づいたいま、全巻まとめ買いをしてみた。
そこでやっと作者の名前を見たらなんか見覚えがある。
この人って、もともとずっとフォローしていた、あの人じゃ…?
そういうことってたまにある。
10年超の時を超えて再会したような。
(ちなみに記憶がリンクしていなかったけれど今もXでフォローしていた)
若い時から変わらず好きだったんだな。
変わったものも沢山あるけど、ここに変わらないものがあったんだな、と思って嬉しくなった。
今、2巻目を読んでいる。