見出し画像

20歳お祝いデート。Tさん、ありがとうございました。

JR名古屋駅、セントラルタワーズの51階までエレベーターで上がる。少し耳がキーンとして、ふわふわする。

常連の友人が予約を入れてくれたレストランヘ向かう。名前を伝えると、眺めが素晴らしい窓側の席に案内された。

51階からの眺め

JR名古屋駅の新幹線側、太閤通口方面。今日は空がきれいで、約2時間の食事中、いろんな形の雲を楽しめた。

娘の20歳の誕生日をどんなふうに祝おうか考えてきた。旅行も考えたが、なんだかんだ自分のベッドが一番好きな娘は、旅行に乗り気ではなかった。
娘だけではなく、自分も母親20歳。シングルマザーでなんとか成人まで育てた自分へのご褒美にもしたい。
ちょっと非日常を味わいたいと選んだお店が『セパージュ』さん。

席に着くと、磯村勇斗似のスーツ姿の男性が「今日担当させていただきます」と名刺を差し出した。
アシスタントマネージャーのTさん、お世話になります。

娘は初のフレンチフルコース。わたしも数年ぶり。一緒に少し緊張していたが、Tさんはそんな様子を和らげようと声をかけてくださる。
わたしも昔はホテル勤務だったので、こういうさりげないサービスに好印象。

食前酒代わりに友人からのプレゼントドリンクを注いでくれる。
ザクロとエルダーフラワーのスパークリング。薄いピンクがシャンパングラスに映える。気分も上がる。

コースのはじまり。いただきます。

愛知産とうもろこしピュアホワイトとココナッツの冷製スープ 生雲丹と

甘いとうもろこしを余すところなく使った一品。雲丹とよく合います。

カナダ産オマール海老とアスパラガス、マスカットのコンポジション

アスパラガスはグリーンとホワイト両方入っています。オマール海老が半生で甘くておいしい。

冷製 山梨産白桃とういきょうのフェデリーニ ライム風味

このパスタを心待ちにされているファンがいるという一品。桃が感動の甘さ。毎年食べたくなるのは納得。

滋賀産鮎のパートブリック包み 蓼ソースと西瓜のケッカと

ここで問題発生!
娘は顔がみえるのが苦手。鮎の頭が自分の方を向いているのが耐えられなく(笑)、すぐにカットして「ママ食べて」と救いを求めてきた。
すかさずTさんがカットされた頭を挟み、わたしのお皿の上の鮎に並べる。2つの顔がわたしを直視するので、そっとお皿の向きをかえてくれた。
「これは初めてです」と笑いながらサーブしてくれるTさん、できる男。
とてもおいしくいただきました。

鹿児島産黒毛和牛フィレ肉とフォアグラのポワレ ロッシーニ風

やわらかいフィレ肉は言うことなし。添えられた人参がとてもおいしかった。
パンもおいしくて、食べすぎました。

愛知産無花果のババ メープルシロップのグラス

ラム酒がきいたババがおいしかった。娘にはロウソクに火を灯して、お皿にメッセージ付きで出してくださった。
Tさんに「おめでとうございます」と笑顔と拍手で祝っていただいた。
自家製フレッシュハーブティーがいい香りで飲みやすく、コーヒーや紅茶よりわたしは好きだった。

ゆっくりと味わう初めてのフルコースに大満足だった娘。
いい経験をプレゼントできた。
途中、フォークとナイフを重ねて置いたので、「それは食べ終わったという合図だから、持っていかれちゃうよ」とこそっと教えることもできた。

いつか、誰かと楽しんでほしいな。
わたしもまた来たいお店ができた。


このあと、映画を観て、欲しがっていた香水を買いに行って、娘とのお祝いデートは終了。
いい一日だったな。


いいなと思ったら応援しよう!

小笠原ゆき
サポートしていただけたら嬉しいです。感謝の気持ちを記事でお返しできるよう、いっぱい本を読みたいです。本の購入に使わせていただきます。よろしくお願いします。