
「飛び散る油と唐揚げ丼」2021/12/08
本日のオルタナティブスクールすだちは
小5×1名(Uさん)が来校。
先日岩倉市から見学に来てくれたUさんが
今回は体験として登校してくれました✨
まずは一緒に遊ぼうぜってことでボードゲームをやることに。
というか私に付き合ってもらいました(笑)
結構いろいろやりました。以下プレイしたボドゲでございます。



まだまだいろいろやったのだけど、たくさんありすぎるので割愛。
ほとんどすべて私が勝利したため、
全部負けてる気がする……なんで……
と苦虫を噛み潰すUさん。
午後にリベンジを誓い、そろそろお昼になったので買い出しへ。
歩きがならいろんな話をしました。
好きな食べ物・嫌いな食べ物
スクールでやってみたいこととかなんかあるー?
昼のメニューどうしよっかー?
これまでスクールに来てくれた人はこんな風に過ごしていたよー
お昼のメニューで美味しかったのは〇〇だよー などなど
安心して過ごしてもらうためには
まずはお互いを知ること。
何より私のことを多少は知っていないと不安だよね。
ってことでスーパーに到着。
思っていたよりも近く感じたらしく、
これくらいの距離なら苦もなく行けそうだね👍
んー、どうしよう
なかなかメニューを決められないでいたので
私から少し提案しながら一緒に決めていきました。
揚げ物をやったことがないということで
味付けされた鶏肉と
残金で気になってしまったフルーツなんちゃら(30円)というお菓子を購入
お財布を渡し、支払いをお願いしました。


スクールに戻り調理へ。
まあ揚げるだけなんだけど
飛び散るから離れてて
と言ったのは正解!
めっちゃ油跳ねまくりました。というか弾けてたよね(笑)
急遽フタを用意し恐る恐る火を通すことに。

ということで完成。
のちに調べてみたら、揚げ物にフタはNGだったみたい。
フタに付いた水滴が油に落ちて、さらに跳ねることを助長するそう。
水と油の関係性。勉強になったね✨
一応、中まで火が通っているか私が確認して「いただきます!」

めっちゃ美味しい!
そりゃよかった👍
普段のUさん、朝ごはんは食べないらしいのですが、
今日は珍しく食べてきたことで
あまりお腹が空いていなかったということでしたが
あー、朝ごはん食べてこなければよかった
くらい美味しかったようです。なによりやね♪
マヨネーズとかいる?と聞いてみると、やったことない
ということで、マヨ唐揚げ丼にしてみる。
さらに美味しかったようです👍
食べ終わると、当然のように洗い物をしようと動いてくれたUさん。
手際もよくって洗い場はお願いし、私は飛び散った油の掃除を。
役割分担して適者生存ですな。

片付けがスムーズにできたおかげで
ボードゲームのリベンジへ(笑)

私の3連敗(笑)
勝利の味を噛み締めたUさんは、少しだけ満足そうな顔で
スクールを後にしていきました👍
一度見学に来ているだけだったので、
まだまだ居心地の良さを感じてもらえないかなーと思っていたのですが、
物怖じせずに対話をしてくれたUさん。
分からないことはその都度質問しながら
スクールでの在り方を模索していたような印象を受け
私としては嬉しくなりました。
この先も顔を出してもいいと思ってくれただろうか
いつも見学や体験の方には思うこと。
万人が居心地がいい素敵な場所だと思ってくれる環境を創ることが理想だけど、一方で、私という一人の人間がいいと思っていることを実現しているだけなので万人がいいと思うことは難しいだろうなとも思う。
こどもたちが笑顔でいてくれたら、自分に合った場所を見つけられたのなら
それがココでなくてもいいとは思うのだけど
オルタナティブスクールすだちであったらいいなとも思う
やっぱり同世代の横のつながりが生まれる場所になるには
たくさんの人が通いたいと思える環境づくりからだからね。
来週からもまた頑張ろう✨
次回は12/15(水)9:00~15:00
見学や体験は1日1組限定とさせていただいています。
スクールへの参加希望や、見学体験のお申し込みはHPから。
オルタナティブスクールすだちHP
ではまた来週👋