「野菜ごろごろピラフとくるりんパニック」2021/10/06
本日のオルタナティブスクールすだちは
小5×1名
中1×1名の参加。
緊急事態宣言明けで、久しぶりに参加のNくんは
道中車の中で観てきた動画で「酔い」が凄いらしくまず休憩から(笑)
少し落ち着いてきてからカードゲームをしたいとのことでやり始めるが
やはり「酔い」が治らないため休憩を。
そんなこんなしてたら電車で通うMくん到着。
久しぶりの顔合わせだったので、最初は戸惑いがあったようですが
すぐに打ち解けあい一緒にボードゲームをすることに。
こちらは「ごきぶりポーカー」騙し合いをしていくもので
いわゆるブラフゲーム。
心理戦が高尚で、思ったようにいかないことも……
こちらは「街コロ」
自分たちの街を形成していき、先に大型商業施設「ランドマーク」を
4つすべて建てた人が勝ちというゲーム。
運の要素もあるけど、どのようにしたらお金が多く貯まるか
戦略的に考える思考が必要なゲーム。
自分の街をつくっていくというのがまたいい。
そして、タイトルもある「くるりんパニックリターンズ」
こちらの写真はなし。行き着く暇もないハラハラドキドキのゲームで
私も参戦したため写真を撮る余裕はなかった💦
今回の中ではこのゲームが一番盛り上がりました。
気になる人はググってみてね。
ゲームに夢中になったせいで、買い出しに出たのは13:00。
速く行こう。早く食べたい。
自然と早歩きになる彼ら。
歩きながらも何を作ろうかと思案。
今回は、Mくんが作ったことのあるというピラフに。
スクールでお米だけスタンバイした状態で買い出しへ。
道中、私がマスクして、帽子かぶって、パーカーを羽織っていたため
不審者感つよいね
とのお言葉いただきました。誰が不審者だっ!(笑)
本日の予算は750円
とりあえず向かったのはお肉コーナー
ベーコンをカゴに入れた後
えび!エビ!EBI!
ということで海鮮コーナーに行くが、た、高い……
お肉を諦め、えびを購入し、野菜コーナーへ。
スーパーの周り方としてはかなり効率が悪い。
主婦をされている方はわかると思うが、スーパーは野菜売り場から始まっているので、野菜→豆腐→肉魚の順番でまわることが多いだろう。
だがしかし、彼らは食べたいものから順番に入れていく方式。
まあ予算というのもあるかもしれないが、これがこの先
買い物の効率まで考えていけるようになればいいなと思いつつ、
Mくんがラインナップした野菜たち
玉ねぎ、ピーマン、にんじんを買い、
まだちょっと買えるなー、ジュース欲しいなー
とのことでジュースコーナーに行くが
少し足りない。
そこで、
2人でひとつ大きいやつ買うというのもアリじゃない?
と提案し、2人は協定を結んだようでリンゴジュース1リットルをゲット✨
スクールへ帰宅し、調理するのかと思いきや休憩(笑)
今日もだいぶ暑かったしね。リンゴジュースで一息入れて調理スタート
この時すでに13:50
しかし、そこからの彼らは早かった。
役割分担し、何をすれば早くご飯にありつけるかを考え、動く。
これが大切なこと。自分ごととして考え動く。これが重要。
誰かがやってくれるのではなく。自分の人生を自分で動かしていく。
この感覚は大切だと思っています。
何はともあれ、切った野菜を炊飯器に放り込んでいき
パンパンになっていく炊飯器。
これ大丈夫かな……
そんな心配をよそにできたのがこちら。
玉ねぎは入り切らなかったので今回は諦め、にんじん、ピーマン、えび。
香りは抜群。ピラフのいい香り。
混ぜ混ぜしていただきました。
味付けはウスウスだったので、
塩コショウやコンソメ、醤油など各々でトッピング(笑)
食べ終わる頃には14:30
もちろんすべてがうまくいくわけではない。
うまくいかなかったところを次に生かす。
うまくいかないこともあるのだと受け入れる。
これはすべて座学ではなく経験則からしか学べない
学べたとしても質感は得られない。
スーパーからの帰路、Mくんはボソッと。
ピラフ作るなら11:00に買い物して準備しておかないといけなかったな……
この想いを次に生かせるか。
楽しみにしています♪
次回は10/13(水)9:00~15:00
また逢おう!