
「イヤリングとハロウィンといがめんち」2022/10/05
この日のオルタナティブスクールすだちは5名
小3×1名 Hさん
小4×2名 Rさん Kさん
小5×1名 Sさん
小6×1名 Yさん
先週、Hさんがみんなのためにイヤリングなどのアクセサリーを作る材料を持ってきてくれるということで、約束通り材料ボックスを持ってきてくれて、みんなで朝から創作活動からスタート!

それぞれお気に入りのデザインを選んだり、お互いに作り合ったりしながら
真剣に作るクリエイティブな時間。
かと思いきや、一通り創作が終わったら今度はお絵描き。

かと思いきや、
もうすぐハロウィーンだから、パーティの準備しよー!
ということで、飾り付けのために画用紙を使ってカボチャやコウモリ、魔女などを描いては壁に貼り付けていきました。
「ハロウィーンって何のお祭りか知ってる?」
「んー、お菓子もらえるお祭りでしょー!」
うん、まあいいか(笑)。トリックオアトリート!

いつの間にはこんなに貼られていました(笑)

なかなか雰囲気あるね✨

飾り付けにかなり時間を要してしまったので、買い出しはいつもより遅め。
かなり肌寒くて、薄着のみんなは寒い寒いと言いながらスーパーへ。

帰宅後、これまたHさんが持ってきてくれたポタージュで
まずは身体を温めます。とってもありがたい。

Kさんの発案で、
少し前に作った「いがめんち」というおかずを作ることに。
玉ねぎは、YさんとSさんが担当してくれました。
Yさんは慣れた手つきでみじん切りをきれいにやってくれました。
サウスポーのSさんは、見ていてヒヤヒヤするほどの危なっかしさ。
隣で見ていたYさんも、大丈夫?無理しないで。慌てなくていいからね。
などと心配しながら見守りました。
頑張ってみんなのためにやろうとしているSさんを、静かに見守ることができるのはとても素敵なことですよね。

食材カットを手伝ってくれた2人も、
身体を温めるために一旦みんなでポタージュで一服。
みんなで温かいスープを飲む。心もあったまるね。

その間に、私ができることをいそいそと。

久しぶりの白米のメンバーもいたし、素麺にしたメンバーも。
わいわいと賑やかな食卓。

食事が終わったら片付けを手伝うメンバーもいれば、
お菓子ー!
とテンションが上がっているメンバーもいれば、
食べすぎたーと寝転がるメンバーも。

片付け終わったら、あまり時間が残っていなかったけど、
みんなでワード系カードゲームをして今日はおしまい。
お昼を食べながら、またゲームをしながら、
いろんな日々のことを話してくれる彼ら。
学校のこと、家のこと、友だちのこと、過去のこと。
いろいろ話を聞いていると、思い悩み、葛藤し、苦しんだり、迷ったり、様々な感情があることに気付きます。
こうやって話せる場所があり、こうやって話せる人がいて、
温かいご飯を一緒に食べる人がいて、
一緒に楽しい時間を過ごすことができる。
これがかけがえのないことだということを実感しながら、
ふと思うのは、
オルタナティブスクールすだちは、
登校するしないは、1日単位で決めてもらっている。
ある子が1日休んだりすると、
もうこの子はすだちに来てくれないんじゃないかという不安に襲われます。
このまま顔を見ないでいなくなってしまうんじゃないかと。
秋になって肌寒い季節がそうさせているのか。
センチメンタルな気持ちになってしまう今日この頃。
みんながこの先も、私を含めすだちという環境と
関わっていきたいと思ってもらえるよう
その日を大切に過ごしていきたいと改めて思いました。
次回は10月12日(水)9:00~15:00
見学や体験は1日1組限定。
スクールへの参加希望や、見学体験のお申し込みは
HPのお問い合わせフォームか、LINEからお願いします。
詳しい日程もHPからご確認ください。
オルタナティブスクールすだちHP
かなり肌寒くなってきましたので、長袖や上着など
服装は調節できるようにご来校ください。