
幸せの種まき
感じたことを素直に言葉にしてみよう♪
書くでも話すでもいいから
言葉にしてみると
客観的に自分の心を
知ることができるから
閃きとか直感は
捕まえておく気持ちがないと
いいアイディアが
浮かんでワクワクしたはずなのに
後で思い起こそうとしても
思い出せなかったり
一瞬ワクワクしたはずなのに
現実的なことを考えて
打ち消してしまったり
普段から思考が忙しい私は
何かをしながら
違うことを考えたりしているから
気合いを入れてないと
閃きはどこかに行ってしまいます^^;
でも今年の私のテーマは
感動する(感じたままに動く)
だから
浮かんだことは実行に移します。
もちろん
すぐには実行できないこともありますが
リストにして
チェックをつけながら
チェックがつかない場所は
なんでだろう?と問いかけます。
大抵は
誰かが絡んでいたり
面倒って思いがちなことなのですが
でも
ちょっとでも動いてみます。
いい結果なら
ほらやっぱり私の閃きは間違ってない
そうやって褒め称え
思う結果じゃなかったとしても
まだちょっとタイミングじゃなかっただけ
行動に移したことで
種まきはできたはず!
そう自分に言い聞かせます。
なんでも
タネを巻かなくちゃ芽は出ないから
↑
農業者として切におもうこと
今年はいっぱい感動して
沢山の幸せの種を蒔いていこう
それが芽を出しはじめたら
もっと楽しくなりそうだから💖