新卒SE日記#61
kotaroblogです
今日は2023年7月10日(月)です
7月の目標は毎日自分が確認するために毎日書いておきます
本日もよろしくお願いします。
【7月の目標】
・日記毎日更新(なるべく)
・8冊本を読む
・筋トレ週3以上
・78キロ以下に減量する
【To doリスト】
note作成(日記):todoリスト作成&1日振り返り&明日への意気込み
寿司打:5000円コース練習
応用情報の勉強:データベース
【1日の振り返り】
06:30〜07:30 起床、歯磨き、洗顔、お弁当作り
07:30〜09:00 移動、応用過去問演習:データベース
09:00〜18:00 勤務
18:00〜19:30 移動、買い物
19:30〜21:00 風呂、ご飯
21:00〜22:30 応用勉強:システム開発、寿司打演習、note更新
22:30〜23:00 就寝準備
本日から現場出社です
自宅からおおよそ1時間くらいで割と電車乗っている時間多めでした
初日ということで現場の会社のPC設定をひたすらして終わりました
業務系統は金融系統の案件で要件定義から始まるみたいです
新人で右も左も全然分からない状態ですけど、一日を大切に過ごしていきたいと思います。
使用言語がJavaということで研修期間で練習してたので割ととっつきやすいかなと個人的には思いました。まだレベル感とかも把握してないので、技術レベル上げていこうという思いですね
移動時間が長いのでその間は応用情報の過去問をひたすら演習しています。平日は30問から50問は最低限演習していこうかなと思います。
【明日への意気込み】
明日も出社なので早寝早起きして良い習慣を取り戻していこうと思います
本日は以上です。お疲れ様でした