見出し画像

2024年11月18日(月)の日記「ステレオタイプ」

・昨日友達に話を聞いてもらって、自分の中で一般論とかステレオタイプとか、そういうのがあまり好きじゃなかったはずなのにいつの間にか「そういうのが幸せのわかりやすい形かあ」と飲み込んでしまっていて、そこに当てはまらない自分とのギャップで苦い気持ちがあったんだけど、自分をちゃんと持てばこの苦い気持ちもなくなってくれるのかも。とか思っていた。そんな月曜の朝


・広ちゃんをようやくお迎えした!これで恒常SSRが全員揃った!やった〜!育成してみたらどえらい難しくてウケた。


・近所の友達に聞いて欲しい話があったから、今日もコメダ行こうよ〜って誘って仕事おわりにコメダで晩御飯一緒に食べてきた。嬉しいな、一緒に晩御飯食べようよ〜って言える友達。

ナポリタン美味しかった

・帰りは散歩して、1時間くらい歩いた。お散歩って本当に楽しいな。永遠に歩いていたいものです。

・帰ったらフォロワーがワンドロするよ〜って召集かけていたからなんとなく参加して、「何描こうかなあ」て言ったら「ポケモン描いてください」てお題をもらったので、描いた。

・あたし、あたしが描くポケモンの絵がだいすき。大好きが伝わってくるから。


・ワンドロで色塗り・背景まで終わらせたらビビられた。なんで?って言われたけど、なんか終わるんだよな。おそらく、構図とか色の選びとかに迷いがないだけだと思う。

・創作は生き方と一緒。あたしの人生を歩む道に迷いはないから。

・うそ、めちゃめちゃ人に影響されるし人と歩むために自分はどうあるべきか考えまくりだよ。ステレオタイプは自分のしあわせの形じゃないことを薄々と感じつつも、憧れがずっとある。『隣の芝は青い』をずっとしているけど、あたしはあたしの人生にめちゃめちゃ自信持って歩いてるから、自分の人生の否定をされることを怖がっている。

・別にだれも否定しようとなんてしていないのにね

いいなと思ったら応援しよう!