![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116777632/rectangle_large_type_2_df55f2f72463834a4c92f25b191aeeaf.png?width=1200)
Photo by
takerumax_photo
【スタッフ日記】ワタシの秋の味覚~スタッフ カオリン編~
オフィスatスタッフ4名がお届けする日記です。何気ない日常やパラレルワーカーの日々、そして「a(阿部)t(寺島)」の話題や会社の様子、こぼれ話など、4人それぞれの色を出しながら、お届けしています。今月は、「ワタシの秋の味覚」と題して、共通のテーマで4名がそれぞれの視点や感性でお届けします🎵
今月の共通テーマである秋の味覚。私にとって秋の味覚といって真っ先に思い浮かぶのが、巨峰です♪
幼なじみ家族のご実家が久留米市の田主丸町だっため、子どもの頃、毎年秋になると田主丸で採れた巨峰をいただいていました。それが本当に甘くてみずみずしくて✨私にとって真っ先に思い出す秋の味覚です。
福岡といえばラーメンやもつ鍋などのイメージが強いと思いますが、朝倉市や久留米市は「フルーツの街」として知られていて、たくさんの観光農園があります。中でも田主丸町は全国有数の巨峰の産地。最近知りましたが、観光巨峰園発祥の地なのだとか。
大粒でみずみずしく濃厚な味わいの田主丸の巨峰は食べると幸せな気持ちになります♪
![](https://assets.st-note.com/img/1695255333172-YO3o6PeaqZ.jpg?width=1200)
今年7月の九州北部大雨による被害にあった農園もあるとニュースで見て心を痛めていましたが、大好きな田主丸の巨峰、これからも食べて応援していきたいと思っています!