![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101826822/rectangle_large_type_2_b9cf0aebae76aa40000b43706b8f0453.jpeg?width=1200)
【スタッフ日記】ふくおか街春情報〜スタッフT編〜いかなごと、球児と桜
オフィスatって何の会社?何やってるの?? スタッフ4名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。
3月もあっという間に過ぎました。今月はふくおかの街春情報と題して、ふくおかの桜開花状況や見所を紹介してきました。最終回の今回は、スタッフTが春の味覚をお届けします。
先日スーパーの魚コーナーで、「かなぎ」と書かれた小魚を見つけました。兵庫県産春の味覚、と書かれていたその稚魚。もしやと思い、「いかなごのこと?」とおじさんに聞くと、そうだよ!と答えてくれました。北九州や山口では「かなぎ」と呼び、兵庫や瀬戸内海では俗に言う「いかなご」と呼ばれるそうですね。「いかなごの釘煮」大学青春時代を過ごした神戸を思い出す、春の味覚です。早速家で炊いてみました。めっちゃおいしぃー♡と、長男400gおにぎりのおかずとして大好評でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1680252587681-8vlzx6aUxG.jpg?width=1200)
その1週間後に、大学時代を過ごした関西へ家族旅行に行きました。友人と会った際もお土産にもらい、また私も福岡の知人や実家の両親へ、いかなごの釘煮をお土産に買って帰りました。プロの本物の味を食すると、やっぱり違うけど、どれもおいしぃーです!ww
![](https://assets.st-note.com/img/1680391757525-qK41GKkaDq.jpg?width=1200)
スタッフT、福岡の桜は、今年も長男所属の野球チームホームグラウンドの桜を愛でることができました。WBCの後もあってか、よくうちの子は「大谷翔平」になれるか?!と冗談まがいの夢を語る日々です。球児たちとその親と指導陣は、ほとんどの週末をグラウンドで過ごします。大変だけれど、子供だけでなく親も、支えてくれる人への感謝の気持ちが醸成され、それが日本野球の土壌となり、欧米人に体格で劣ってもWBCチャンピョンになれたんじゃないかなあと感じます。毎週末、グラウンドの景色と体感で季節の移り変わりを感じます。正直こんな日々になるとは思っていませんでしたが、なんやかんやで、楽しいです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1680390310407-BEXwyihB9Q.jpg?width=1200)
皆さんは、どんな春を楽しみましたか?あっという間に過ぎる春の過ごしやすい季節、たくさんお出かけして、気分転換してくださいね。
*******************************
【Twitter】広報担当のつぶやき
レアすぎるatオフィスの様子も時々公開中!ぜひフォローください♪
https://twitter.com/office_at_fuk
【Instagram】毎週更新☆1分で読めて元気がもらえる!
女性のためのマーケティングとビジコミュ講座
じわ〜っとフォロワー増えてます☆
https://www.instagram.com/officeat_happy/
【LINE】atのお得&オモシロ情報が届く!
at登録メンバーもここから応募可!お友達追加お待ちしてます♪
https://page.line.me/240rkqzc
👇QRコードはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1680253916314-n36HrztVYs.jpg)