![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99364059/rectangle_large_type_2_b78e5d949e8dd01200a577dc5d6470de.jpeg?width=1200)
これからに向けて
こんにちは。
東京、埼玉を中心に活動中。
「日本一踊れる言語聴覚士」
木津玲子です。
本日もお読みくださり
ありがとうございます。
私は、学校を卒業してからずっと
・言語聴覚士
・フィットネスインストラクター
・腸セラピスト(ほんのちょっと)
という、人の健康に関わるお仕事を
してきました。
言語聴覚士は一度離職しましたが、
自分も介護をしたという体験があり
やっぱり医療や介護の現場で
悩んでいる方々に寄り添うお仕事がしたい、
ということもあり
言語聴覚士として復職しました。
そして、そこにずっと前からの
思いがありました。
それは
「自分のできることを提供することで、
闘病している人や、たくさんの介護に悩む家族などの
力になりたい」
「自分の父親が苦しんだ『ガン』で悩む方を
減らすための活動をしたい」
という大きく分けてこの2つです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677829677288-6tw5aIuW7q.jpg?width=1200)
ただ自分が実際に
訪問リハビリの現場に入り、
様々なご利用者さんやご家族と
関わっていく中で
単に元気にする、ということだけでなく
情報をちゃんと伝えること
そしてご家族に寄り添うこと
ここが大事だなぁと
すごく思ってきています。
なのでそこに対して力になれる媒体を
新たに作っていきたいと考えました。
まずは私個人のSNSを使って
発信を増やしていきたいと思いますし、
このnoteもそういう場にしていきます。
少しでもいろんな方に
お力になれればと思うので
まずはこのnoteの更新も
もう少し頑張ります。
ご家族が陥りやすい疑問点
などに関してもこちらで随時
書いていければなと思っています。
よろしくお願いします。