
食の扉を開けて人生変わりそうなお話
こんばんは、ぽんです!
今回は先日地元のフレンチを食べに行った時のお話。
ぽんの友達の知り合いがやっているおしゃれなフレンチレストラン。知り合いだったから個室用意してもらえた。そこの内装も素敵で、フランスのアンティーク調。こだわりがあるの伝わってくる。(空間完璧)
本当に心が溶けちゃう雰囲気で、映画の舞台みたい。
次は料理のお話。
定番のコース料理で、お酒はまず地ビールを用意してもらった。フルーティーで普通のビールより飲みやすい感じだったな。もちろん美味しかった。
その次は、赤ワインと白ワイン(モンラッシェ)とシャンパンを用意してもらって、一品ずつどのお酒が料理と合うか食べて飲んで、組み合わせを楽しんだ。メインは子羊ちゃん。(ぽん子羊ちゃんのこと大好きなんだー♡)お店の自家菜園の野菜とか、地元でとれた野菜、海鮮、全て素材が良くて、バランスが計算し尽くされた味付けですごく繊細で、幸せすぎて顔が緩みまくるぐらい美味しい料理だったな。(;_;)
教えてもらったことなんだけど、食べ物に酸が含まれてて、ワインなどにも酸がある。それぞれを食べて飲むとそれ本来の酸だけど、料理とお酒を食べて飲むと酸が組み合わさって、違う味ができるの!
組み合わせが大事で、お互いを惹き立たせるthe best of the bestを見つけた時は、それに相当する言葉が見つからないぐらい美味しい!美味しいじゃ済まされないくらいの衝撃が走るの!(伝われれれれ)今回走ったよ!(≧∀≦)
今まで生きて、食べたきた中で一番ワインも料理もめちゃくちゃおいしかった。本当に感動した。
シェフの方が料理のことめちゃくちゃ大好きで、メニューのアイデアも天才的ってわかる。
昔やってた、キムタクと沢村一樹のドラマ『グランドメゾン東京』に出てきたシェフ達みたいに、フレンチに対して真摯に向き合って、美味しさを追求してるのがすごく伝わったよ!(上から目線みたいになってたらごめんなさい)
一生このおいしかった思い出絶対忘れないよ。
こんなに美味しいものに出会えて、ぽんは本当に幸せだ。(周りに感謝)いつでも行ける距離だけど、ちょっぴりお高いから頻繁には行けないな。(しゅん)
これからもいっぱい美味しいもの食べる人生にしたい。
美味しい料理とお酒に出会うためには、お金かかっちゃう。だから今はたくさん勉強して、社会人になったらお金を沢山稼ごうと心に決めたんだ!(ぽん頑張っちゃう(๑˃̵ᴗ˂̵))
前から美味しい食べ物好きな方だったけど、より一層食に興味が湧いて、食の大きくて重い扉開けちゃった!
ぽん自身も、このお店に行ってこんなに感動して、料理でここまで余韻に浸ることは、人生で初めてでびっくりしてるよ。この経験で人生変わりそうだわ。数年後変わったって確信できた時は、発信するね。(noteしてるかわかんないけどw)
連れて行ってくれた、お友達にも感謝だな。こんなに美味しい料理に出会わせてくて、ありがとう。(直接言えよなw)
noteにこうやって、自分の体験を文字にすることで、その時の気持ちを振り返れるし、残るから素敵だね✴︎
読んでくれた方もありがとうございました!
次の記事も楽しみにしててねー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎