![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91101563/rectangle_large_type_2_95d1a8d609bac92b15ae4c3c4ad7b712.png?width=1200)
願えば、運が寄ってくるのか?
皆様、こんにちは幸せ分析カウンセラーの
ベン・ソノダです。自己紹介はこちら (o・ω・o)ノ↓↓
多くの人が、「運」と聞くと
「神社に行ってお参りする」
「流れ星に願う」
「姿形ないものに、すがる」
という事をし、不思議と未来に「安心」を感じる
それは、
1割あっていて、9割たりてない
と思いました。
成功しなくても良いです。
お金持ちにならなくても良いです。
ただ、幸せになるために、
是非この要約を読んで欲しい
そして、出来る事からチャレンジして欲しい。
この本を読めば
「運をつけ、成功を手に入れる具体的な方法がわかります」
「この本の内容を知らずに死ぬなんて本当にもったいないな」
と思います
![](https://assets.st-note.com/img/1668324362217-OfrqHjK9DW.png?width=1200)
私を含め、必死にもがく皆様の
お役に立てたら幸いだなと思い
こちらの本を要約しました
著者のご紹介
著者の西田文郎さんはこの方法を
体系化するために
30年以上を費やして能力開発をし
実際にこの方法を使って、
金メダルスポーツ選手・大経営者を排出した実績がある
実現性の高い方法だからです
また表紙には
「社長のための西田式経営能力全開8大プログラム」
とも書かれていて
おそらく過去に数百万円払って
特別に開催した社長さん限定のセミナー内容を
まとめたものだからこそ
これほど濃い内容になっているのではないかなと思いました。
辞書みたいにドカンと存在感のある、15,000円の本ですが
実践ワークシートも付属していますので
完璧に実践したいと思った場合は購入し
中のワークシートに沿っていく事をお勧めいたします
また、世の中には
様々な自己啓発系の本が出版されていますが
以下の本にも似たような事が書かれていたので
1冊で学べる良さ
そして、有名人の方もお薦め書籍として
紹介されていたので、要チェック!
![](https://assets.st-note.com/img/1668324402988-gw94Lf5bMw.png?width=1200)
それでは中身について書いていきます
最短で強運成功脳を作るための7つの手順
![](https://assets.st-note.com/img/1668324423914-2LuK31oQlv.png?width=1200)
1 稼ぎの概念を書き換える(書き変わるまで)
稼ぎに対するネガティブな考えがつよい場合は
経済的な豊かさに対してどうしてもブレーキがかかってしまう
このブレーキを外すために
まず
稼げない人の6つの考えを理解し
書き換える必要がある
![](https://assets.st-note.com/img/1668324472375-0jXAcjCIw4.png?width=1200)
もしあなたが
稼げない人の6つの考え方に1つでも当てはまる場合は
きれいさっぱり書き換えるために、
次に紹介する「稼げる人の6つの考え方」
を何度も声に出すだけで
書き変わっていきますので実践してみてください
![](https://assets.st-note.com/img/1668324498120-WMubI7yZ6D.png?width=1200)
個人的にも社会的にも突き抜けるためには
稼いで稼いで稼ぎまくらなければならないそうです
よくよく考えてみると
人や社会に喜ばれながら稼いで稼いで稼ぎまくる人は
結果的にはたくさんの人たちを助ける側の存在になっている
この思考が潜在意識に入ることでさらに
素敵になるのではないかなと思う
2 自分を客観的に分析する
自分の客観的な分析方法については
付属のワーク’No.1経営能力プログラム能力開発シート集’で
1つずつすることが良いかなと思います
ぜひシートを活用してみて下さい
シートの中身を、大雑把に手順だけ紹介すると
![](https://assets.st-note.com/img/1668324511688-oDbrpS9Eod.png?width=1200)
3具体的でワクワクする強烈な願望を決める
この願望を決めるコツは
自分も楽しく相手の人にも喜んでもらえて、使命感が湧きナンバーワンを目指す事
これによりワクワク状態が継続しやすくなる
![](https://assets.st-note.com/img/1668324542627-esto9wfUNn.png?width=1200)
4願望達成状態を毎日リアルにイメージする
(朝か夜、リラックス状態で、1年間行う)
![](https://assets.st-note.com/img/1668324576773-b1hsDPodu1.png?width=1200)
目的地を正しく入力さえすればそこに確実に向かいます
そのためにも
目標を立て「達成された状態になる」事で
最高の成長脳
メンタルヴィゴラス脳という状態にする
![](https://assets.st-note.com/img/1668324591651-irybsZncdZ.png?width=1200)
この最強の強運成功脳の状態になると
今何をしなければいけないかが自然にわかってくるようになります
映画に例えると
あなたがどの映画を選ぶのか似ていて
最強の幸運成功脳とは、
あなたが1番好きなワクワクする映画をただ明確に選ぶだけ
主人公=あなた
あなたにとって最高の映画は?
【悲劇と喜劇】どちらの映画ですか
映画の中であなたを応援してくれる仲間は?
ライバルは?邪魔をする存在は?
ラストシーンは
どんな心境でどんな表情でどんな結末なら最高ですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1668324632117-wQtnkFamUz.png?width=1200)
このようにありありと明確な イメージを
朝か夜に継続することで必要な情報が目に入って行動へ向かうことになります
毎日たった1回やればいいそうです。
ちなみに脳波で言うと
α波(集中とリラックスのバランスが良い状態)
でできると良いそうです
楽しみながら実践していきましょう♪
5 目標を思い出すための動作を決める(1日5回、1年)
目標を思い出す動作を決め、
1日5回1年間継続することで
より強力に脳に刷り込んでいきます
動作の例は
腕をぐるぐる回す、手を広げる、Vサインなど
しっくりきて、簡単にできる動作がおすすめ
6 日常のマイナス言葉をプラス言葉へ置き換える
![](https://assets.st-note.com/img/1668324658018-FRiEVHJxJw.png?width=1200)
これは普段使っている言葉を意識する事から始められると良い
7 長期ライバルを設定してイメージする(毎日5回継続)
”一生かかっても追いつけないような人をライバルにする”
がポイントです
まじであの人をライバルにしちゃうのと思うような人や考えるだけでワクワクするような人がいい
![](https://assets.st-note.com/img/1668324690777-mXpWpSzf0K.png?width=1200)
気持ちが落ち込むような時こそ、必ず実践すると良いそうです
追加情報
1マイナス感情を切り替える言葉
2ツキとは、 今の現実ではなく、セルフイメージデザイン
3 大きく稼ぐ人の共通項
4 あなたを大きく成長させる付き合うべき5種類の人間
5 プラスすぎて調子に乗って満足してしまいそうな時に使う言葉
1 マイナス感情を切り替える言葉
「私は人とは違う」「まだまだこんなもんじゃない」です。
資産が100億円以上と言われているMUP竹花さんも
会社員時代に、「俺は違う」と何度も言い聞かせていました
2 ツキとは、 今の現実ではなく、セルフイメージデザイン
実際にツキがあるということが大事なのではなく
ツキのありそうなイメージを自分で先に作っておくことが大事
理想の自分を演じ続けることで
イメージの自分が本当の自分になっていきます
成功者が「ツキがあった」と思うのは
感情脳がツイている、と「感じられる」から。
困難な壁も肯定的に捉えて、ツキと感じる。
逆に言えば、ツイていると思うことで、成功もつかめる。
3 大きく稼ぐ人の共通項
【使うべきところ】と【無駄な浪費】をきっちり区別できる
人に奢りすぎてしまうという方は、2部構成になっていますが
こちらを読んでみてください
4 あなたを大きく成長させる付き合うべき5種類の人間
1 自分より大きく儲けている人
2 厳しい年長者
3 能力の高い相手、自分にはない何かを持っている人
4 怒ってくれたり叱ってくれる人
5 ありがたい反面教師
5 プラスすぎて調子に乗って満足してしまいそうな時に使う言葉
それは、
「最終的な目標はまだまだこんな所ではない、高い所にある。ここで気を抜くな」
最後に
世の中の成功者と言われている人たちは
これに近い内容を継続されている方が、本当に多いと感じます。
たいていの自己啓発本やセミナー参加するより
この1冊でOKなんじゃないかなと思う位とても価値のある本です
あなたは今ビクビクしていますかそれともワクワクしていますか?
人間は、「できる」と思ったことを実現し
「できない」と思ったことは「できない」を実現する。
今回も読んでいただきありがとうございました
♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎♫︎♪︎♫︎♩︎♬︎♫︎♪︎♬︎♩︎♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎♫︎♪︎
私も読んだことあります・実践してるよ♪
というかた、ぜひコメントお待ちしています。
ハートやコメントが励みになります
いつも本当にありがとうございます