ご自分を幸せにする くつろぎのひとときをもってみよう
昨日の写真に写っていた、「これはなんですか?」というご質問をいただいきました。お答えは、最後に。
先週から、今日の一服を投稿したりしています。
一杯のお水を美味しそうにいただく禅僧もご紹介しました。
私も、私の心と体が喜ぶ飲み物やおやつをいただきたい。それをいただくひとときを愉しみたい。
コーヒーも紅茶も、ケーキもスナック菓子も好きだけど、私の体にはあまりあっていない?
お抹茶、和菓子、いただきたいと思っているけれど、一手間かかると思っている。
でも一手間かける幸せも、私、もう知ってますね。
下の記事では、卵黄と卵白を分けて作る、ふっわふわパンケーキをご紹介しています。
でもお抹茶たてるの手間ではありません。
そのときの余裕に合わせて、いろいろ省いています。
とりあえず、お茶碗(大きめのどんぶりでもOK!)とお抹茶と茶筅と熱いお湯があればいただけます。
お湯は熱く沸かしてください。玉露のように冷ましません。
お茶席では、お釜沸かしっぱなしです。それをひしゃくで注ぐのが温度調節になっているのでしょうね。
お茶碗も温めます。(ここを省いたときは、とにかく熱いお湯でたてます。)
「中央のものは何ですか?」というご質問をいただきました。
水屋で使うものなので、お茶やお菓子と一緒に写真にうつることはないものです。
綺麗な鶸(ひわ)色だったので、置いてみました。
こうやって使います。
洗った茶筅を形よく乾かすためのものでした。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート嬉しいです!ありがとうございます♪
・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入
・娘の創作活動費
・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など
お金と愛が循環することに使わせていただきます💕