床がスケスケ!地上314m、マハナコンタワーのスカイウォーク
息子のインター校がお休みだったので、二人で2泊3日でバンコクへ。
観光客が少ない今がチャンスと思い、バンコクで一番高い展望台である、マハナコンタワーのスカイウォークへ行ってきました。
最上階、展望デッキの78階は地上314m。
グラス床部分は透明でスケスケ。
めっちゃ面白そう!ということで一度行ってみたかったんです。ちなみに普段はとても混んでいるそう。
BTSのチョンノンシー駅の目の前。駅の3番出口を出てすぐです。
子連れなのにBTSで大丈夫かなぁ。夜景も見たいんだけど。と行く前は少し不安だったのですが、行ってみたら思い切り駅前で安心しました。
チケットはHISさんで入場券のみのものを事前に購入しておきました。平日は大人530バーツ。子供250バーツでした。
当日は16時過ぎに到着。ところが天気が悪くて落雷の可能性もあるということで、最上階の78階は閉鎖中とのこと😭天気が回復すればオープンされるということで、ダメ元で74階部分で待つことにしました。
お水は持ち込めないということで、コインロッカーにペットボトルを預けました。その後X線での手荷物検査です。
そして記念撮影へと誘導されます。こんなポーズしてねー!って指示も。この時の写真は帰る時に販売してもらえます(それについてはまた後述)。
その後エレベーターで74階へ。
74階も景色は素晴らしいけど、やはり室内では物足りない。
ジュースを飲みながら待つこと約1時間。ラッキーなことに天気が回復して78階へ行けることに!
念願の透明のグラス床!!
最初の一歩はヒヤッとしますが、慣れれば全然大丈夫。息子は怖がるどころか走ろうとするし(慌てて止めました)。
周りのビルより遥かに高い。絶景でした!
ちなみに荷物は全て荷物棚に預けます。スマホの持ち込みもダメ。写真を撮りたければグラス床の周りから。
靴にカバーをつけて入ります。
少し暗くなってきてから。
せっかくなら夜景も見たかったので、たくさん写真を撮ったり、ドリンクを飲みながらのんびり。
スタッフさんも何人かいて、お願いすればスマホで写真を撮ってくれます。
昼間の景色も良かったですが、夜景も最高。どちらがオススメかと聞かれても甲乙付け難い。両方楽しめる時間に行ってみるのも良いかもしれません。
我が家が訪れた10月は18時頃には夜景が楽しめました。
帰りに一階に戻ると、最初に撮影してもらった写真と背景を合成したものと、78階で実際に撮ってもらった写真の販売がありました。
ミニアルバムとデータで400バーツ。
78階でたくさんスマホで撮影してもらいましたし、感謝の気持ちも込めて購入しました
データは翌日以降ダウンロードできるのですが、我が家は12枚のデータが入っていました。
息子とのツーショット、めちゃくちゃ嬉しかったので大満足でした♡