『100の質問 No.18』子育てにおいて苦手だけど頑張っていることはなんですか?
本日の答えは運営メンバーから♪
苦手なことへの挑戦行動は、心理的幸せを高める効果があると、北海道医療大学の岩野卓教授の研究結果で明らかになっているそうです!
ということで、
子育てすることで、私は幸せになってる😍
と脳内変換して子育てします🤣
子供が生まれる前は子供との遊び方がよくわかりませんでした。正直今でもおままごとやカードゲームなど、子供と一緒に遊ぶのがあまり得意ではありません。それでも子供が一緒にやりたいと言ってくれることに対しては、たとえ短い時間でも挑戦してみようと頑張っています。
参加メンバーの答えはこちら♪
結婚してからも料理が苦手でレパートリーが超少なく、夫もそれで良しという感じだったのですが、子供が出来てからは料理本見ながら何とかやっています!
「おいしー!ママこんなに美味しいご飯作ってくれてありがとー!」って息子が目をキラキラさせてストレートな言葉を言ってくれるからちょっと頑張ろうかなーと思えます☺️離乳食の頃はほんとに食べてくれない子だったので…子育て本読みながら悩んでいた記憶が蘇りました!
後はママ友との付き合い!ママ友って言葉のイメージがよくなかったし、保育園ママだから付き合いなくて楽だわーと思ってました。でも実際保育園に入ったらイベントや懇親会で定期的に顔を合わせるのですね。最低限のお付き合いでしたが、少しでも仲良くなれるように頑張ってました。
今現在。どっぷりママ友付き合いしてます!ママ友っていうかもうお友達ですね✨これはママ友、これはお友達…とか分けて考えたり変に身構えずにどんどん付き合っていけば、お付き合いは楽しいです!オープンマインド大事♡
料理もお付き合いも、子供のおかげで挑戦することができましたし、結果幸せになってますね!
子育てすることで、私は幸せになっているという言葉はいいですね✨✨
私は裁縫と料理です。
裁縫は細かい&正確さが必要です。
大雑把なんで、この正確さやっていて辛いです。
でも黙々とやって出来上がったときは達成感がありますね!
子どもたちもオリジナルのものなので喜んでくれます。
でも出来はやっぱり市販のもののほうが綺麗だしかわいいのでそっちのほうが良く見えてしまいますが…
料理も同じです。
味もちゃんとレシピ通りにやると、ちゃんと美味しくできる。
これも適当な私の性格的に難しいやつです。
HDBやってから、見返りでなく自分が楽しむ、喜んでくれたらラッキーと思えるようになってから楽しめるようになりました!
苦手だけど頑張っている事
やはり,料理,お弁当作りです。
子供が学生の頃,毎日の事なので,レバトリー,彩りに,苦戦してましたが,手抜きも覚えて、いつの間にか,できるようになりました。
お菓子作りは,楽しいです。
料理!
お母さん料理苦手だからと先日言ったら、ビックリしてました。
そこからは、
無理しないでね〜
と気遣いをくれます😭
言ってスッキリしたのが凄く嬉しい😃
そこから、少しずつやって行こうと前向きに捉えれたので、結果ok!
「子育てすることで、私は幸せになってる」って素敵な捉え方ですよね。
そしてお料理!!苦手なのに頑張ってるママさんが多いですね(自分も含めて)。毎日お疲れさまーって自分を褒めてあげたいです✨
皆さんもぜひご自身の答えを考えて、頑張ってるねーって自分を褒めてみてください♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?