![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40093622/rectangle_large_type_2_defaf7ccb8e43a95f64fd245479fd1df.jpg?width=1200)
おんぷらんと「おはなしシアター〜えんとつ町のプペル〜」
こんにちは。おんぷらんとのらです。
「おはなしシアター〜えんとつ町のプペル〜」までの期間限定でnoteを更新しています。
出演者全員紹介したなと思ってはっと自分たちの紹介をしてないことに気づいたので
今日は僕たち「おんぷらんと」についてです。
今までの活動については相方のかんくんが書いてるのでこちらをご覧ください!
おんぷらんとの足跡(ブログ)を見る
今回は他の出演者紹介のように「おんぷらんと」について書いてみようかなと思います。
今から自画自賛します笑
おんぷらんとのは見た目からこだわっていて、緑の可愛い帽子に大きなポケットのついたダボとしたサロペットの2人組。
ジアウトレットでパフォーマンスをして歩いていると「かわいい〜」と大絶賛(アラサーコンビ)
それもそのはず、衣装、道具は完全オリジナルでおんぷらんとチームで制作をしています。
そしておんぷらんとのショーはこびとをテーマにしたこれまたかわいらしい世界観のパフォーマンス。
おんぷらんと号から出てくるのは大きな鉛筆や大きなジョウロ。
2人の息のあったパフォーマンスと不思議な効果音で子供たちの目は釘付け!
舞台になるとこびとの世界観がグッと増し、まるで観ているお客さんたちもこびとの世界に入ってしまうほど!
おんぷらんとのメンバーは「のら」と「かん」のふたり
のらが大枠の世界観を作り、かんが音楽やパフォーマンスの動きなど細かいところを詰めていきます。
そしておんぷらんとを語る上で外せないのが
「アトリエおんぷらんと」と「ぷれんず」
「アトリエおんぷらんと」とはおんぷらんとの世界観を形にしてくれるチームで道具制作やイラスト、映像制作など一緒に作品を作っています。
さらに通称「ぷれんず」(おんぷらんと✖️フレンズ)という心強いファンの仲間がいて作品作りに力を貸してくれています。
今回の舞台はこびとの世界から飛び出し
「えんとつ町のプペル」の世界観でこの舞台のために作ったキャラクターで
「おはなしシアター」を盛り上げます。
是非えんとつ町の世界へ浸りに来てください。
本番まで残り14日
映画公開まで残り21日
ハロウィンから始まる奇跡の物語「えんとつ町のプペル」
おはなしシアターHP
チケット購入はこちらから