![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161930311/rectangle_large_type_2_b2758cc9b4ec1d3694bad7cf809404f5.png?width=1200)
Photo by
peace_covid_19
愛は数多くの形態を取ります。
シルバーバーチの霊訓(愛について)
気が合うというだけの友情、趣味が同じということから生まれる友愛から、
己を忘れて人のために尽くそうとする崇高な奉仕的精神に至るまで、愛は数多くの形態を取ります。
シルバーバーチの霊訓(愛について)
— シルバーバーチの霊訓 (@V484IsKxOlWzhys) November 14, 2024
気が合うというだけの友情、趣味が同じということから生まれる友愛から、己を忘れて人のために尽くそうとする崇高な奉仕的精神に至るまで、愛は数多くの形態を取ります。(↓)https://t.co/TWk9F7Zh9y
愛にはいろいろな形態があると教えてくれる
最大の愛は自己犠牲を伴うもの
無性の愛
何もリターンを望まない
母親の子供に対する愛
お先にどうぞありがとうの精神
毎日を自分を最後にする
まずは周りいる人から
周りに愛を捧ること
笑顔を捧ること
いつも自分は最後でよいという気持ち
それは因果律により
自分に戻る
人を優先していればいるほど
自分が大事にされること
因果律は
行ったことが自分に戻ること
だから何も心配がない
信じた人は早い
疑った人は超遅い
これも事実
素直な人が一番早いのです