![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88824046/rectangle_large_type_2_8254b80f9212aa05d00d86ac0205e059.jpeg?width=1200)
Photo by
featurecompass
幸せというのは、待っててくるものじゃない。
幸せというのは、待っててくるものじゃない。自分から幸せにならなくちゃいけない。幸せとは気づくものなの。誰かが来て幸せにしてくれるものじゃないの。(斎藤一人さん)
多くの人は上記の言葉の意味を正しくとらえられてはいないようです。
一番大事なのは「気づく」
どう行動したら、言動、想ったら幸せになるか
幸せは自分本位の中には有りません
すべて周りの幸せです。
自我のコントロールし、横に置き
周りに対して「感謝と奉仕と反省の実践」で幸せになります。
感謝と奉仕と反省の実践する為に試練苦難からの気付きが必要なのです。