幸せを考える
世の中は、不平不満の数を数えるのが上手な人ばかり。 目が見える。 耳が聞こえる。 幸せの数を数えてみれば、どんなに自分が幸せか分かります。【美輪明宏の名言】
現在は平和で豊かな社会
平和で豊かが当たり前
苦労を知らない世代
苦労がなければ感謝もない
試練が無ければ反省もない
人を喜ばせたい、幸せにしたいと思わなければ奉仕もない
欲は限りなく続くもの
だから現状に不満ばかり持つ
常識を捨てよ
常識(唯物論)が間違い
欲は常識より育つ
お金では幸せになれないことを知れ
お金の幸せは無限大、欲の塊
己を不幸へ導く考え
見栄や比較、羨望、嫉妬、差別
欲は自我の成長の為の最大の餌
人生は自我のコントロールが修行
修行が進むと感謝と奉仕と反省の実践の人になれる
大谷翔平や羽生結弦のように大成する