
時給0円、体験プライスレス!のメンバー募集説明会をした結果!
ふわいえメンバー説明会を経て、4名の方が加入してくれたよ😍
正直、時給0円、体験プライスレス!
に、こんなに興味を持って関わってくれる方がこんなにいるなんて思ってもなく、とても感動🥹

そして、なぜ説明会へ来てくれたのですか?の問いに、
「リアルな繋がりを楽しみたいと思った。」
「お金はパートで稼げる、じゃあ、仲間は?と思い、楽しいと思える人生にしたくて来た。」
「お金、好きなこと、生きがいのバランスを取りたいと思い参加してみた。」
などなど、今までふわいえで訴えて来たことそのもののような気がした。
お金では買えない価値。
地域の人がふわいえと言う場で繋がる、信頼し合っていく、生き甲斐を見つける。
こういうことは、これからの世の中絶対に必要だと信じて引き続き場を作っていきたい。
そんなことを考えていたら、昔にFacebookで誰かが投稿していた本のタイトルが気になってスクショした写メが出て来た。

【集まる場所が必要だ】
【ここでは、誰にも居場所がある】
中身を読んでいないから、詳細はわからんが、この2フレーズだけで響く。
もちろん、企業や市町村が作る居場所も必要だろう。
同じく我々のように主婦が作る場も必要だと思う。


色んなカラーの居場所が街のあちらこちらに出来たら、孤立などなくなるんだろうなぁ。(とは言い過ぎか、少なくとも孤立は減っていくだろうね。)
人は人を求めてるし、人で元気をもらい、人に自分とはなんぞやを気付かせてもらう。
大きくぶち上げた場作りでは、きっと誰も弾かないという場にはならないと思う。
弾かなくてもとても表面、すごく表面だけの付き合いの場になるだろうな。
丁寧に細かく小さく場を作っていくことの大切さは実験を繰り返して来て体験済。
小さければ小さいほど修正が効く。
手が届く、言葉をひろえる。
場が作られて人が交流するようになると、循環し始める。
交流、チャレンジ、信頼、自信と周り出すと、家庭にも子育てにも良いものが巡りだす。

何もわからないところからのスタートだったけど、今まさにこんな感じになっていてびっくり!この循環が豊かな心へ繋がると思う。
そういうことを伝えていきたいなぁ。と今回のメンバー説明会を通して思ったぞ!
そんな場をどんどん市や企業も真剣に作っていけばいいのになー!
(イオンタウンさんの支援なしに、今の形でのふわいえという場は維持できない。チャレンジ機会と場を与え続けてくれていることに感謝✨)
志津にもそういう場を作りたい。
物件を借りて光熱費払ってと言うのはハードルが高いから、公園での月一イベントを開催してみている。
(無償で空き物件使っていいよーと言う地主さん現れるの希望🤓)




地域の人が少しづつつながっていく様子はとても心躍るよ😁
9月はふるまい百貨店を開催するよ!
詳しくはこちら👇

ふるまい百貨店
@furumai2021
https://instagram.com/furumai2021

まちMarchプロジェクト
@machimarch_
https://instagram.com/machimarch_
さて、そろそろ夏休みも終盤、
また少しづつ動いていくかなー😎

ふわいえはこちら
https://instagram.com/fu.waie
コミュニティについてはこちら
https://www.instagram.com/communityfuwaie
#シェアアトリエふわいえ
#生き甲斐を見つける
#人と繋がる場
#小さく広げていく
#コミュニティの必要性
#誰でもが関われる場
#オカユカ場作り
#オカユカ地域活性
#オカユカレンタル
#ふるまい百貨店
#まちマーチプロジェクト
#自分の街を自分で楽しく
#千葉県佐倉市
#志津が好き