私が大人の場作りにこだわる理由はこれ!
子ども中心、大人中心、シニア中心、様々な場があることが人を豊かにしていくのだと再確認。
ふわいえも、まちMarchも、私が大人にフォーカスする理由の一つとして、
地域の中に子どもをサポートする場はたくさんあるのだけど、大人メインの場は少ない。
子育て中は、子育て支援の場もあったりもするけど、子育てひと段落した我々世代が楽しめる場はなかなかない。
自分で地域や人との繋がりを見つけなきゃならない。
ましてや場を立ち上げるなんてそうそうできない。
これはなかなか精神衛生的に大変なことですぞ。
特にまちMarchでは、大人の寛ぎ時間という緑に囲まれた空間でお酒を飲もうと言うものや、お茶を楽しもうと言うような大人向けの内容を盛り込んでみている。
私の勝手な仮説として、大人の精神衛生が整えば、それは我が子にも良きものが落ちるし、近所の子供たちにも、その辺ですれ違う様な地域の子供たちにも良いものが伝わるんじゃないかと考えている。
子どもだけに限らず、大人同士のやり取りの中にも良いものが発生すると思っている。
人間って単純で、心が満たされれば優しくなれるじゃん。
1年間まちMarchを開催してみて、そんな仮説が合っているかどうかは正直まだわからん。
少なくとも言える手応えは、
まちMarch以外の場でも、
シニアも子供も年齢関係なく声をかけ合える人が増えた事は自分の実感としてある。
もっともっと大枠で私が実験している事は、
自分の好きにフォーカスしたら暮らしは楽しくなる、好きを表現することで心は整う。
好きを好きと言い楽しいを楽しむと言える自分でいれたら(これは本当に難しいことだと思う。)優しくなれる。
満たされた心は、隣近所へと広がっていく。
好きを体験することで整えられた心は、世代を超えて伝わっていく。
これは、自分自身が主婦蔑視をどう超えるかにも繋がるし、夫婦関係にも繋がる、子育てにも繋がるし、自分を取り巻く全てに繋がっていくと思う。
結果、好きしか勝たん!でなりたい自分になろうってことだな😁(かなり飛躍してて伝わらんかも笑笑)
私がやりたいからやる。
幸せだからやる。楽しいからやる。
そこに尽きる。
今回もまた素敵な出会いがあり、こんな事を考えさせてもらうきっかけを頂いたんだよね✨
四街道図書館館長として、図書館の概念を変え、音を出してもいいじゃない、親子が交流する場があってもいいじゃないと、親子の遊び場を作るっている齋藤さんと、
プレーワーカーとして、子どもから学ぶ事は多い、子ども・若者を中心に大人同士も摩擦なく参加でき地域の人たちを繋げていく活動を公園から発信されている関口さんとお話しする機会を頂き、共感の嵐の中時間はあっという間に経っていった🕰️
場を作る根底の思いは、地域の人たちが交流するとか、暮らしが楽しくなるとか、場を通して顔見知りが増えたらいいよねとかって、似ているのだけど、表に出す形が違うって面白いな。と楽しくなった。
皆が皆、同じことをしてたら、その層にしか届かないけど、バラバラの視点でいたら、様々なところに届く。
根底は一緒なわけだから、いずれ点が線になり面になる。その時が楽しみすぎる。続けていけばうねりは起こるだろうなと思うのよね。
子どもメインがあって、大人メインがあって、シニアメインがある。
それが交流し出したら三世代が絡むね。
いや、それぞれが作る場で、すでに三世代交流に派生しているな。
誰でもが気軽に参加できる。はじかない。受け入れる。一緒に楽しむ。
信じて任せる。自由にやってもらう。
主役は参加してくれる人たち。
大変なことの方が多いことも知っている。
大きくはじめたことがどんどん削ぎ落とされて小さく濃くなってくる。
書ききれないくらいに共感ポイントあり、気付きありの時間だった!
繋いでくれたスタットkさんありがとうございました!^ ^
このご縁も大切に自分の道を進んでいくぞー😁
10月は『整えお茶会』だよー🫖
お茶やハーブティーを研究している方々によるこだわりのお茶を飲めると言う、超絶贅沢な公園遊びだよ🍵^ ^
10/8(日)11:00〜15:00
中志津一号公園でお待ちしてまーす😘
詳しくは👇
@machimarch_
まちMarchプロジェクト
#公園サミットに向けて
#主婦がはじめる街づくり
#四街道図書館
#公園サミット佐倉市
#まちマーチプロジェクト
#自分の街を自分で楽しく
#オカユカレンタル
#オカユカ場作り
#オカユカ地域活性
#千葉県佐倉市
#志津が好き
#好きしか勝たん
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?