自毛証明書
以前も校則について書いたが、この投稿を読んで、さらにやるせない気持ちになった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一部抜粋↓
「女子生徒は1~2週間ごとに髪を黒く染め、髪はボロボロ、頭皮もかぶれたといいます。しかし、学校側は『それがルール』と繰り返し指導。さらにこんな暴言も。『母子家庭だから茶髪にしているのか』。女子生徒は去年、指導を受けた後、自宅で過呼吸になり救急搬送されたといいます。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これらは私には虐待に思える。
髪にそこまで固執する理由は?
黒でなければならない理由は?
頭皮を痛めてまで守るべき理由は?
10代の繊細な時期の子を、精神的に追い詰めてまでする意味は?
家庭の事情を侮辱する権利があるのか?
校則を作った当初は、正当な理由があったのカモしれないが、今では時代錯誤ではないか。
裁判の結果は、女子生徒の心情を思うと納得できないものになっている。
ちなみにその高校は、今は校長先生が変わってからか校則は前より厳しくないようだ。むしろゆるくなったとある。
一方で、学校の校則を、生徒を主体に見直す動きがあると、最近のニュースで知った。
広島や岩手の高校で、生徒や教員が話し合いを重ねながら校則を改定したり、新しいルールを作ったりしたという。
教師が生徒の意見に耳を傾ける姿勢。
生徒が教師に意見をする勇気。
折り合いを見つける努力。
並大抵の事ではないことを成し得たことは、「ルールを変えた」以上にたくさんの効果をもたらしていると思う。
互いに信用できていないとできないことだ。
そういう学校が当たり前になってほしい。
本当なら、身なりに関する校則なんてなくていいとさえ思う。
他に、子どもたちに伝えたい大切なことがたくさんあると思うから。
身なりにこだわる時間を、もっと大切なことを教える時間にあてて欲しいと思う。
世界には多種多様な人がいる。
ネット社会、そんなのみんな知っている。
よく言われる言葉「みんな違ってみんないい」。
それを実生活で見失わないようにしたい。
私が彼女なら、
私が彼女の親なら、
どんな思いで今を生きているか。そう考えるとやるせなくなる。
ネットからの情報しか知らない、付け焼刃の私の考えだけど、あなたたちは間違っていないよ、と私は言いたい。
最後まで目を通してくださりありがとうございます✨
宜しければ、以前投稿した「何のための決まり?」もお読みください。