![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14509438/rectangle_large_type_2_e9342021f6167c004bfce71aa7b38b28.jpeg?width=1200)
平日の午前中が好きな訳(私の場合)
平日の午前中が好き。
お店も空いてるし、道も空いてるし
子ども達が学校に行ってるから自由に行動できる。
最高!!
最近は、お休みの日がちょっと憂鬱。
その↑逆だから。笑
子ども達のことはもちろん愛してるけど
子どもと一日同じ屋根の下で過ごしていると
だんだんとエネルギーを消耗する感がある^^;
自分のペースだけで動けないもんね。
話を戻して
平日の午前中が最高ということについて
買い物に行くにも平日の午前中がいい。
いくら、日曜日のスーパーが安くても!
混んでる中、カートを慎重に押しつつ、品物を選ぶ、窮屈。
レジの行列に並ぶの嫌だー!!
とにかくうるさいのが嫌だ。
車のガソリンの給油だって
洗車もそう。(並んだりしないし)
渋滞の道を運転するのも好きじゃないし。
平日だと、道もスイスイ〜。
コメダコーヒーに来るのも
やっぱり平日の午前中。
空いてるから〜
わちゃわちゃしてない。
できれば、7時〜9時までの時間が望ましいが
(9時から人の入りが多くなる)
子ども達を送り出してからだから
早くても8時にしか来られないけど。
これは、他のカフェでも同じ♪
オープンから9時までの時間は
朝の静けさがまだ残っていて空間も清々しい。
何回も平日の午前中と打つのが面倒くさくなってきた・・・。
略して、HAM( H平日・AM午前 )にしようか・・
なんか、字面が可愛くないな・・
ham・・・小文字にしたらまだましか。
しっくり素敵なネーミングが思い浮かぶまで
とりあえず、hamにしよう。
あ、❤︎をつけてham❤︎にしよっ。
ということで
私がham❤︎が好きな訳でしたー^^
(しかし、どーでもいいことをつらつら書けるブログってやっぱり楽しいな♪)