![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100470844/rectangle_large_type_2_860911be47624abbcb065d2f66d5990f.jpg?width=1200)
あの時は今では
伊勢神宮へ行ってきました
外宮と内宮と参拝
砂利を歩く音、五十鈴川の音、人々の声、鳥居をくぐる時の空気感 ずっと行きたかった気持ちにスゥッと溶け込んできた
神風が迎えてくださり感謝の気持ちがより大きくなりました
血液が増えてきて体力もついてきました
行動範囲が広くなり人混みを避けて楽しんでいます
おかげ横丁は人人人 道が見えなくて頭ばかり
残念ですがここはガマン(クゥ〜)
食べ歩きしたかったなぁ ダメか
食べ歩きしたいと思えるようになってほんとに良かった
一時は食事が苦痛で苦痛で見たくもない時があった
けれど看護婦さんや栄養士さんからは口から入れて腸を動かす事がひどい下痢になりにくいし回復が早いからと
毎日1口だけでも入れようと頑張りました
味噌汁、豆乳、ジュース、雑炊、こんにゃくゼリー、プリン、アイスなどなど少しでも食べれそうと思った物を試して
1口だけで処分することも多々あって
食べた後に吐くことも
その中で食べやすかったものがお子様せんべいでした
白くて丸くて赤ちゃんのオヤツです
これだ!
あの頃の元気になる源
すごくありがたかった
おかげでひどい下痢に襲われることはありませんでした
用意しておいたオムツやパットは予備にあてたくらいでした
点滴で十分な栄養はとっているものの口から食べる事がこんなにも大事なんだと実感しました
点滴で栄養がたくさん入るもんだからこの頃は体重が全然減らなくて
口から取れるようになって点滴の栄養値を下げてからはガクンと落ちていきましたね
点滴ってすごい
現在、食べる量は減りましたが生物や発酵食品も大丈夫になりました
自分で外国製ナッツやハチミツは避けています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100473938/picture_pc_b76ec5269edae0205fd944990e93202d.jpg?width=1200)
マスク制限が個人の判断になった今、自分でしっかりと対策をして自分を守らないとですね
楽しめれることは楽しむ