
子連れで暮らすように旅をする食生活事情フォトアルバム
子連れで暮らすように旅する食生活事情フォトアルバム紹介します。
毎日どんなものを食べたのか1ヶ月3食写真に収めていました。
美味しいをフォトアルバムに。
自由に旅する子育てママでノマドワーカーのはぴえん。です。
2022年9月30日〜10月26日まで約1ヶ月間、母(67歳)・娘(9歳)と
タイ(Thailand)に旅育&ワーケーションに行ってきました。
2023年1月30日〜2月28日にチェンマイ(Thailand)に旅育&ワーケーションを計画中です。今は航空券を発券したところです。
私たちが3週間プーケットでお世話になったのが、マリオットプーケットビーチクラブです。
キッチン付きの部屋だったので自炊生活をしていました。
日本から持って行った食料は、パックご飯3つ、そうめん5束、そうめんつゆ1本。あとは全て現地調達です。
3世代女子旅
— 福岡で旅をしながら仕事する|はぴえん。 (@CARRY92068531) October 2, 2022
毎日何を食べているのかというと.....
大体3人で1000BH(約4000円)
ランチは外食
白湯がいいと母
なので朝一白湯生活
さて、痩せるのか太るのか pic.twitter.com/rIPwS0Kuu3
1人一食約450円ほどです。タイでは結構贅沢ご飯だったです。
ツイッターい痩せるのか太るのかって書いていますが、現状維持で帰ってきました。
白湯のおかげで便秘知らずだったのと、自炊で栄養バランスが良かったことが現状維持できた理由です。
朝食


昼食



夕食



美味しいフルーツ


いいなと思ったら応援しよう!
