![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150751004/rectangle_large_type_2_db69376472991043f47ce6fef456f10b.jpeg?width=1200)
自分のバレエを踊る。
舞台が終わり一段落。
![](https://assets.st-note.com/img/1723673767718-K0fRSnWsRp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723673767750-RXz6Xg3Shg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723673767917-6zGTkx176q.jpg?width=1200)
バレエ大好きだー!と
改めて確認した、骨折。
また踊れるようになって幸せです。
でね、私は大概真面目なので
レッスンも頑張って受け続けているのですが
それが功を奏してか?
次回の発表会ではソリストになれそうなんです。
先生から打診されました!
群舞ではなく、役をいただいて踊るソリスト。
憧れです。
私は群舞も愛してやまないですが
ソリストは、なんだか認めてもらえたような感じでやっぱり、めちゃくちゃ嬉しいですね…
コツコツ続けて良かったと思います。
バレエは鍛錬。修行。地味なトレーニングの
積み重ね。踊れるようになるには何十年とかかります。いや一生、辞めるまでかかります。
一生、ろくに踊れないんでは…などと
思いますがそれでも目標にして踊っていきたい。
これ以上は伸びないな、程度の認識はあります。
いくら頑張っても回転は下手だし、ジャンプの脚は上がりません。
教室では、おそらくソリスト最高齢になるので
ついていけない部分もあります。
私なりのバレエを踊れたら、
そう思って頑張ります!!!