デスク環境を見直してみようかと
職場室の机が綺麗な人は仕事が出来る人なイメージです。
汚くても仕事ができる人も沢山いますが、モチベーションアップのためにも綺麗な机にしたいです。
そろそろ異動かもしれないので、現在使っているものを紹介しつつ、見直していきます!
現在使っている物
1 ドキュメントスタンド
3年前にチラシで見つけてから、愛用しています。
気がついたら職場にもう1人使ってる人がいて、さらに紹介して他にも使う人が増えました。
このスタンドを見つけるまで、クリアファイルにインデックスをつけて整理してたので、年度当初のファイル作りも必要なく、普段の書類管理も楽になりました。
現在は、保管 、学級、教科、学年のように分類していますが、
今後は、基本的にすぐ使う書類はPDF化して、
書類で提出する必要のあるものだけ、
本日、2.3日、今週、今月、一時保管
のように分けてみようかと思います。
同じスタンドを使うか他のものを使うかは迷い中です。
2 PCモニター
前の学年団にいたときに、空前のモニターブームがきて、新しく買い換えるという先輩から三菱のモニターをいただきました。
7、8年ぐらい前のものだと思います。
ちなみに検索してみたら、既に販売してないようです。譲り受けた当時は、買う前に試しに使ってみたら?とのことでしたが、それから約2年、そのまま使っています。まだ使い続ける予定ですが、ノートパソコンと接触が悪い時もあるので、故障したら買い換えかなと思っています。
次はできればベゼルレスで、ブルーライトカットがあって、色はホワイトかシルバーがいいなと思っています。次のAmazonのセールあたりで、考えたいです。気になる製品を貼っておきます。
なかなかのお値段なので、中古も視野にいれたいと思っています。
3キーボード
モニターを譲り受けたときなな、あまり悩まず大急ぎで買ったキーボード。Logicoolなので、打ちやすいし、昔のデスクトップパソコンのキーボードのような打点感で、仕事してるな感があります。
今はだいぶ安くなっていますが、買った時はもう少し値段がした気がします。
打ちやすいのですが、サイズが大きいように感じています。テンキーは使わないのでいらなかったなと思います。まだまだ使えるので、買い換える予定はありませんが、お金に余裕があれば使ってみたいキーボードがあります。
サイズが小さい、オシャレ、iPadとパソコンを簡単に切り替えれる、ということで、気になっています。値段が桁違い…ということで、なかなか手は出せません。
4ワイヤレスマウス
キーボードやモニターは2年前から使っていますが、ワイヤレスマウスに関しては、10年前から使っています。職場の方に、ワイヤレスマウスはすぐに買った方が良いと言われ、その日のうちに電気屋に行って買ったBluetoothマウスを、つい先日新調しました。
今使っているLogicoolのワイヤレスキーボードと合う感じにしたかったので、次のリンクのマウスのグレーです。
手が小さいので、できるだけ実物を見て購入したいのですが、Logicoolのマウスは田舎の家電量販店にはあまり売っていません。
トラックボール付きのマウスが気になるのですが、
慣れるのに時間がかかりそうです。
5机上台
モニター上にを置いて、中にノートパソコンとキーボードをしまっています。丈夫で意外と汚れていないため引き続き使用する予定です。
この机上台に合わせて、モニターもキーボードもマウスもオシャレに全部ホワイトにするのが理想。
今はグレーやブラックでいかにも仕事感満載の机になっています。
撤去を検討中
1ミニカレンダー
予定の書き込みはiPadなので、本当に日付を見るために使ってましたが、iPadmini6で代用したいと思っています。
2卓上時計
同じくあると便利ですが、iPadmini6や腕時計でなんとかしたいです。
3ウェットティッシュケース
単純に、机の中にしまおうかと思っています。
4ペン立て
気がつくと、実際使わないペンやインク切れのペンまで入っています。普段使わないペンは引き出しに、使うペンは筆箱で持ち歩けばよいのではないかと最近思っています。
かつてはミニゴミ箱、ミニ加湿器、ミニ扇風機、アクリルケースなどいろいろ置いていましたが、モニターを置くようになってから厳選するようになりました。
まだまだ、ついつい物を置いてしまいますが、シンプルにかつオシャレにデスク環境を作っていきたいと思っています。