
iOS18になりAndroid並にカスタマイズできるようになりました。
本日2024年9月18日。iPadOS18とiOS18がスタートしました。
と思ったら私が気がついたのが今日だっただけで、昨日からスタートしていました。
カスタマイズが好きで去年までAndroidユーザーだった私にとって画期的なアップデートだと思うので、まずはiOS18レビュー。
ホーム画面カスタマイズ
OSアップデートのことは知らず、1ホーム画面にすべて詰め込みたい気分になった三連休中に作り直しました。

習慣にしたいアプリ
note、Awarefy、リーンボディなどは単独で、あとはフォルダにまとめてみました。
1アイコンないところで長押し

2 カスタマイズ→ダークを選択


WEBページのブックマークは対応していませんが、アイコンがほとんど黒ベースになりました。
ちょっとの違いではありますが、かっこいいので、黒ベースにします。
ちなみに色合い調整を選択すると


こんな感じになります。
全体的にカラーフィルターがかかったようでちょっと違和感があるので、ダークにしようと思います。
アプリロック
これはかなり画期的です。
アプリに個別でセキュリティをかけられるようになりました。
マインドフルネスやジャーナリングができるAwarenessというアプリ。
思ったことを感情のままに書いているので、パスワードをつけたかったんです。


FaceID必須にできるのでロックをかけられます。
iPadの記事はまた別に書きますが、ロックがかからないから使わない手帳アプリやノートアプリがあったので、アプリの使い方が違ってくるかも、しれません。